Conclaveという存在を知ってはいたけれど、こんな風に執り行われているのかという新しい知識と、今もまだ私自身の理解がなかなか進まぬ古来からある宗教や神の捉え方。
ただ、進んでいく世の中に従ってそ…
システィーナ礼拝堂の施設が意外に機械化していておもろい。
ローレンスのような管理者が投票するのあり?枢機卿たちに色々促したりとか。あれいいの?ていうかちゃっかり教皇名考えてるのかわいい。
ベニテ…
◾️印象的だったセリフ
個人や派閥が全体を支配してはならないのです。
多様性、すなわち様々な人や考え方があることこそが教会の強さなのです。
確信は人々の団結を阻み、そして寛容さをも失わさせる
信仰は…
聖職者でも選挙となると色々思惑があり人が変わってしまうのかも知れない。
キリストがいた時代とは現代は随分と違っている。科学も経済状況も価値観も変化し人の寿命も伸びている。
男性で身体に子宮と卵巣があ…
面白かった〜。
インノケンティウス何?
って思ったら最大の権力を持ってた時代の教皇なんだそう。
それを聞いたローレンスの絶妙すぎる表情が個人的ハイライト。あそこえぐい。
あれ?もしかして権力欲持ち合…
改革派の前教皇が生前に計画した、ローマカトリック史上最大の改革
今年観た映画の中で一番やられたと思った。めちゃくちゃ面白い!!
亀は女性的と男性的と両方のビジュアルを併せ持つことから、古代神話の…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.