チタンは破壊と創造、サブスタンスは再生産と統合と分離って感じ。エイリアン4みたいな。
女性のアイディンティティは他者評価を内面化しがち〜Pump It Up with Sueもまた、エリザベスを含め…
日本人が嫌いなウケの取り方で劇場を、いや世界をかっさらったサブスタンス。俺は好きだけど。今年の夏、いやもう年中ショーマストゴーオン(テレビ、及びネットまで)の世間に対し「ファック」と言わんばかりに映…
>>続きを読むグロい意味での怖さ
人間の嫉妬心の怖さ
分離技術は結局誰が何の為に作ったのか描かれなかった怖さ
そして最終的なオチがシュールって意味での怖さ
全ての怖さが詰まり過ぎてた。
140分作品なが…
メモ
ボディホラーの存在意義(チキン)
演劇的課題の解決
肉体的死と精神的死(カント)
卵
自己同一性(バランス)
復讐と自己受容 演出によるカタルシス
ゴア
昔書いた脚本の別解だった
全てきもち…
カットやBGM、色彩はすごくおしゃれでカッコよかった。
ただ、キャラの行動や展開に納得できなかったのと(スー側の親元を蔑ろにしすぎなところや、お互いに意思疎通できてなさすぎなところ)、ラストの怒涛の…
とんでもないやつを観てしまった。
どうやら後半グロい展開になりそうだぞという予感はしてたけど、ここまで振り切ってるとは思わなかった。B級ホラーじゃん!中途半端にやられるよりよっぽど面白いんだけど。そ…
尖った映像とルッキズムテーマだけで見ようと思ったら
本当にしんどかった。耐性無さすぎて体感5,6割の時間、視界を狭めるか目をつぶるかしていた
ホラージャンルなの知らずに見た。ボディホラーと呼ぶのね
…
(c)The Match Factory (c)2024 UNIVERSAL STUDIOS