ナミビアの砂漠のネタバレレビュー・内容・結末

『ナミビアの砂漠』に投稿されたネタバレ・内容・結末

去年まで住んでいた所が舞台で胃が痛くなった。見た後悪夢見た。私も住んでた当時同じように頭おかしくなってたからよく分かる。

砂漠が箱庭療法に関わってくるのは面白い
河合優実ちゃんにハマって見てみた
すごいリアルだけど無駄なカット多くて残念だった。
後半は畳み掛けるように河合優実ちゃんが壊れてって余計訳わかんなかった。
結局居場所どこ?

誇張はあるもののファンタジー要素が一切ないリアルな恋愛映画。
河合優実の演技力がふんだんに使われてるプロモーション的な作品。
内容はリアルなんだけど、正直僕の人生には全くなかった要素が多くてあまり刺…

>>続きを読む
妙にリアル。元彼優しいのに可哀想
今彼も優しい。こういう女性にほど
優しい男がつく現象なんなんだろう
職場後輩も言ってたけど天性の追われる側

結構長く感じるけど個人的満足できる尺の作品。終わり方はぷつっと終わる。
ずっと第三者の目線で見てるみたいな感覚。
河合優美じゃなかったら見れてないかもだけど、終始河合優美が良すぎる。
カナは2人目の…

>>続きを読む

21歳のカナに怒りや虚無感を託す一方で、19歳の後輩(若さゆえの強さ・脆さ)と隣人の女性(大人としての自律)の間で揺らぐ21歳前後のどこにも行けなさ、他責的恋愛の終わりを感じた。

・対話の少なさ・…

>>続きを読む

むず痒い2時間だった。見た後にいろんなことが不安になった。沈んでる時に更に食らっただろうな〜😔最初は男に依存するカナのことが理解ができなかったけれど、両親と疎遠だと明かされてからは、男に依存する生き…

>>続きを読む

この映画の希望的な側面は、それなりに若くて、スタイルが良くて、かわいいくて、頭の良い女の子がいれば、それだけで物語になりうるということだ。

「エモい」恋愛は、つまらないながらも刺激的で、仮初の自己…

>>続きを読む

ダメな自分でもしっかり生きていく、ということか!?
主人公の置かれた状況の難しさゆえ、万人には理解し難い作品ではあるが、河合優実の演技力を通じて視聴者を引き込み、考えさせたいといった手法。
難しい彼…

>>続きを読む

この映画のすきなところ。
手ぶれ風のカメラワークが喧嘩のシーンは定点カメラになり、それをルームランナーしながらカナがスマホで見ているという、唐突でシュールなシーン。喧嘩ってなんか滑稽。
カウンセラー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事