バーン・アフター・リーディングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーン・アフター・リーディング』に投稿された感想・評価

クオリティの高いアメリカンコメディー

友達と何の映画を見るか悩みに悩んで選ばれたのは🔥after📖👓️でした。

とてつもなくしょうもない人間関係のもつれとサスペンスと規模のでかい組織がめちゃくち…

>>続きを読む
チャド・フェルドハイマー

能天気で字幕オネエ
こんなおバカキャラのピはじめて観た(笑)
とっても不憫、

ひどい。役者が全員、何か弱みをニギられていて脅されて出演してると思うほど全員クソな設定。初めて家のDVDプレーヤーに2倍速、再生機能が付いていないことを呪った。
おじさん、おばさんの不倫問題にCIA…

>>続きを読む

偶然と不運が絡み合うコーエン兄弟らしい作品だが、誰も報われず。
ジョージ・クルーニーが演じたハリーのクズ男ぶりが酷かったし、フランシス・マクドーマンド演じたリンダの全身整形に懸ける思いが強すぎて、そ…

>>続きを読む

前作『ノー・カントリー』が非常に重たい作品だったせいか、今回は軽いノリが魅力のコメディ・タッチな群像劇に仕上がっている。しかしそこはコーエン兄弟、そんじょそこらのおバカ映画とはちょいと違って、監視社…

>>続きを読む
kiki
-
不幸が不幸を呼ぶというか、全員が最悪の選択をした結果地獄みたいな状況が生まれてるし、CIAがそれを俯瞰してただ見ているのがおもろすぎた。ブラピのキャラ良すぎる。
ブラッド・ピットとジョージ・クルーニーを活かし切ったような作品。
ブラピやジョージクルーニーの無駄遣い
普通は2人の掛け合いを期待すると思うけどそれもなし
キャラの処理も雑だし本筋ももうちょっと盛り上げれなかったんすかね
面白いといえば面白い・・・

なかなか中途半端に笑えます。ブラビがすぐ死んじゃって・・・
いまひとつ確固たる存在感がない。。。
J・クルーニーは相変わらずでした。
koocky
2.9

コーエン兄弟による、いわば箸休め的な一作。シットコム風の演出を狙っているのだろうが、役者陣の自己陶酔型の演技が鼻につき、こちらは一向に笑えない。

物語の大局を見れば、主人公たちが些細なズレから人生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事