アコーディオン弾きのミラのネタバレレビュー・内容・結末

『アコーディオン弾きのミラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホラーだったのかこれ。ストップモーションアニメの短編。
かわ…かわいくはないな…なんか怖い人形だなぁと思ってたら、そもそもメルヘンふんわりタイプじゃなかった。

アコーディオン弾きのミラが、路上で腕…

>>続きを読む
ちょっと話が唐突な感じがしたかなー!
でもストップモーションの雰囲気だったり、身体と楽器が一体化する感じは好きだった!

人形の造形から怖かったな…
目が不気味だった。

「わたしに合わせて」と押し付けられ、大好きなアコーディオン🪗と一体化させられて、彼女の思う通りに弾くしかなくなるなんて…音楽ってもっと自由なはずなの…

>>続きを読む

久しぶりにブリリアショート。

ストップモーションアニメで、まあまあ不気味なホラーでした。

ミラちゃん、かわいそう🥲

手動呼吸は眠ったら死ぬのかな?



こちらからどうぞ。
登録無料ですよ。

>>続きを読む
なんでヤドカリなんだ?と思ったけど家を乗っ取ったり身体と楽器を一体化させたりするところか。面白くはない。

ブリリア短編。

狂気が滲み出てるな…人形って作り手の狂気がより集まる。

住み着く/憑く。

才能ある人は、才能ない人の能力や仕事を奪取して才能を肥大化させている。才能ない人は、奪われ…

>>続きを読む

不気味なキャラクターの造形とストップモーションが怖さをより一層感じさせる。

家の中を乗っ取ったり、身体と楽器を一体化させたり、だからヤドカリなのか…と観終わった後になってからの気付き。
ヤドカリの…

>>続きを読む

ストップモーションで描かれるアコーディオニストになる夢を持つ少女・ミラに降りかかる目を覆いたくなるほど不気味な悪夢。大量のヤドカリ、得体の知れない怪物、楽器と融合させられた人間たち、といった異なる恐…

>>続きを読む
ホラーっていうかとても理不尽。
だけど、確かにショービス界ってヤドカリの集まりなのかもしれない。

しっかりホラー。11分の中にストーリーがぎゅっと詰まっていて、初めは気味の悪いキャラクターにあまり面白みを感じなかったけれど、それが味となってラスト良い出汁出てました。

ヤドカリがアコーディオンか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事