悪い夏のネタバレレビュー・内容・結末

『悪い夏』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テンポ感あって見やすい。面白かったのに最後がカオスすぎてがっかり。北村匠海はやらないでほしかったな
頭が足りなくて良くない選択をし続けてしまう母親にリアルを感じた

佐々木の表情が、最初の気弱そうで気力ない感じ、途中の戸惑いつつも嬉しそうな感じ、闇落ちしてからの絶望と八つ当たりと放心と、どんどん別人のように変化していくのを楽しめた。
愛美も佐々木と出会って服装や…

>>続きを読む
面白かった!
北村匠海さん良い役者さんだな〜。

後半、不自然な雨とカミナリと倒木で???となっていたらドタバタになって笑いながら楽しめました。

ラストはちゃめちゃに面白かった、カオス
ただしっかり感情は通っていて、みんな悪いやつだけど理由があったり、何かが壊れていたり、生活保護が軸、ビジネスにするやつ、環境に抗えないやつ、本当に苦しいのに生…

>>続きを読む

窪田正孝が光っていた。
暴力系クズキャラ助かる。
最後の怒濤の格闘シーン、私は好きだったよ。上司が来るのはやりすぎだけど。

原作者さんは、他作品も読んだけど、問題提起や過程は面白いんだけど最後が弱…

>>続きを読む

色々絡みつかせて、最後にまとめて処理するのが少し引いた。
それまでの部分は演者さんの演技力のおかげで見応えがあるシーンが多かった。

シンママが、社会的にも使い捨てられ、作品的にも使い捨てられてるの…

>>続きを読む

ゾクゾクした。
北村匠海が生活保護を受けにきた息子連れて来た女にボロカス言うてんのが良かった。
あの女目の周りが赤くて口に色が無くて生きてんのに死んでるみたいな表情とかがリアル貧困層って感じで、公園…

>>続きを読む
あまり観て気分の良くなる映画じゃない‥
まあテーマながら当たり前なんだが‥

生活保護をとりまく闇には考えさせられた

これはあくまで作品として描かれているけど、べつに100%他人事じゃない

人が弱さを持つ限り
じぶんだってだれだって佐々木にも林野にも山田にもなりうるのでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事