あらすじ未見で終盤までリサと市子が姉妹だとずっと勘違いしてた。2人が線で繋がった時改めてよこがおってタイトルの秀逸さに脱帽。
過去のグレーな行動を人に喋ったせいで全部が3ミリぐらいずつズレちゃって、…
筒井真理子さん。
どうしても脇役の印象がありますが、
いわゆるカメレオン俳優さんですね。
いやらしい役からええ人まで、ほんまによく見ます。
前に見た「淵に立つ」よりは、内容がかなり分かりやすかった…
面白かった、、
時系列のねじれも、服装の変化(赤から青への色味の移行も)や筒井真理子の演技の幅の広さなどで上手く回収できてたような気がしたし結果的にすごく効果的やった気がする
作中の米田くんと基子が…
雨が降っていないのにずっとじめじめしていた、めっちゃ良かった 深田晃司作品、もっと観てみたくなった
筒井真理子、演技を初めて見たけど思いを内側に秘めるような表情にこちらまで歪められそうな気持ちにな…
2025年7月17日キネカ大森名画座にて『敵』と2本立て鑑賞。
誰も悪い人が出てこないわけではない。少なくともマスコミを除いて一人は確実に悪い。みんな少しずつ悪いことをしている。そこがリアルで怖い…
名画座二本立てで鑑賞。
この映画観たい映画に印つけてたけど、なんでだったかな?
きっかけはともかくなかなか興味深い映画でした。筒井さんがこういう役をやらせたら最高だなぁって改めて思いました。
被害者…
©2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS