正直、テレビシリーズのガッチャードはあまり好きではない。ガッチャガッチャ、うるさいと思ってしまう。子供の頃からこういうのは好きじゃなかった。
錬金術が魔法との違いが上手く描けているとは言えない部分も…
重い20年やったやろなぁ…
20年で守ることに徹底したせいで、ケミーたちの声が聞こえなく(聞かなく)なってしまってたんやね…
あれ以上失いたくないもんな…
そら、過去から来た守れなかった相手:りんね…
初鑑賞です。
『ガッチャード』の作品を観ること自体が初めてです。
感想ですが、乗りきれなかったです。
①気になったところ
ケミーとの絆を強調されていましたが、あまりピンと来なかったです。
…
分岐した未来を救う話。
要素はすごく面白いし原作の流れの中にありながら未見でも邪魔をしない見たら少し世界が広がる感じはとても良かった。
ネックはやはり大味過ぎる脚本。時間の制約の中で詰め込むだけ詰…
カジキとクロトー贔屓で加点!
ガッチャードは、九堂が宝太郎に優しくて2人仲がいいのが好き。
パラレルワールドでも宝太郎とリンネの絆が深いのも良い!1と9や!
今回もラストの花火観に行く際のやりとり最…
ガッチャード本編は序盤しか観てなかったが、レジェンドとディケイドが出るとのことで鑑賞。
ディケイド(門矢士)の出演は短かったものの、いつも通りで良かった。
DAIGOの演技は久しぶりに観たけどあん…
メイン3人が棒なのがキツすぎる
過去(現在)の戦いが未来に何の影響も及ばさないのマジでもったいない
あと未来の九堂は別キャストでよくないか
使い回しのキャストが多いのが気になる
グリーンバックの…
本編に続く仮面ライダーの夏映画ですね、この映画はかなり辛いシーンや感動シーンがてんこ盛りでしっかり作られた映画でしたね、特に一番驚いたシーンはディケイドが登場したシーンですね、ディケイドは確かジオデ…
>>続きを読むⓒ2024 映画「ガッチャード・ブンブンジャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ©テレビ朝日・東映 AG・東映