なんかスタイリッシュでカッコいい
コーエン兄弟映画のような始まり方
時系列を上手い具合にシャッフルしてて予想もしない展開になった
本当のシリアルキラーは…
ジェンダーバイアスを逆手に取った感じ
エレ…
実話の猟奇殺人事件を元にしたという設定の映画ですね。
シリアルキラー、
まぁ短い期間に何人も何人も殺害するタイプの、精神的に問題のある殺人者のことですね。
本作は全6章の構成で物語が細かく分け…
どんでん返しって言われてたから結構予想して見ちゃった。
もっとたくさんどんでん返しあるのかと思ったけど、意外とシンプルなままで終わったな。
〜外れた予測一覧〜
・老婦人が実はFBI
・出てくる人…
シリアルキラーから逃げる1日の物語
全6章+エピローグという内容だけど、3章からスタート(3→5→1→4→2→6→EP)したところから単純な話ではないと勘ぐった
“逃げる女、追う男”
シリアルキラ…
オープニングクレジットで驚いた😳
製作と撮影はジョバンニ・リビシなんですね!
しかも35mmフィルム撮影!
初めてチラシを見たときからカイル・ガルナーの構えるマーリンM1895を見て絶対に観に行か…
Mこそが本当はSだと良くわかる第二章。
個人的には第三章で森に入った時、煙でバレるかもしれないのにレディがタバコを吸っちゃったシーンで「この人典型的な被害者じゃないな」と警戒しつつ見ていたが、相手が…
スティーブン・キングが絶賛!とか言う謳い文句に逆に不安になりながら、予備知識なしで観賞。
全6章の章仕立てにした上に、あえてその順番を入れ替える事でミスリードが効かせた構成が面白い!音楽の使い方も…
1〜6章構成って言っときながら3章から始めるの頭おかしいな
耳を撃たれて逃げる女性と銃を持って追いかける男性、ここだけ最初に観ると誰だって騙されるに決まってるわ
序盤ずっとこんな鬼ごっこ続くのか………
©2024 Miramax Distribution Services, LLC. ALL rights reserved.