Sharper:騙す人の作品情報・感想・評価

『Sharper:騙す人』に投稿された感想・評価

がく
4.0
おもしろい!
進んでいくテンションがインビジブルゲストに似ている。過激な表現やアクションもなく日常生活の中に溶け込みながら騙し合っていて面白い。
3.2
このレビューはネタバレを含みます

騙す人は誰だ?騙される人は?
途中までなかなかわからなかった。
実業家のトムの父の財産を狙って騙す人が暗躍。
それぞれの側から描かれていて、分かりやすかった。
そのうちネタバレしてしまったが😅
詐欺…

>>続きを読む
ric10
-
このレビューはネタバレを含みます

【舞台と時代背景】

ニューヨーク・マンハッタン
ロウワー・マンハッタン
トンプソン・ストリート
下町風景、古書店などの外観撮影に使用
クイーンズ区
Sandraのアパート

2020年代

知性と…

>>続きを読む
れん
-

そして最後までに流れるのは ニーナ・シモンの『Down and Out』
きゃーそう来ますか。数々の楽曲しかり、とにかくセンスがいい。何度か言ってるけど、A24はホラーだけじゃないんですよね。
タイ…

>>続きを読む
四季
4.0
面白かった!!
ジュリアン・ムーアもセバスチャン・スタンもこんな役もするんだね。新鮮でした。

どう書けばネタバレにならないか分からないので、この辺でやめておこう。
友達とあぁじゃない?これじゃない?って話ながらみてたのもあって面白かった

それぞれの視点で細かく別れて進むのも好み
もう1回記憶無くしてみたい

冒頭で騙し合いの話とネタバレされるから、何が起きても懐疑的になっちゃうしオチも読める。
クライムサスペンスよりラブロマンス寄りなことに驚いた。

解りやすい筋立てで軽く楽しめたけど、カタルシスに欠け…

>>続きを読む
Gari
4.0
何の予備知識もなく何気にアップル+で見始めたら、これが面白い。
オムニバス形式でそれぞれの登場人物の背景が描かれて最後につながるというパターン。
話題になったのかな?全然知らなかった。
ぶみ
3.5

Read between the lies.

ベンジャミン・カロン監督、ジュリアン・ムーア、セバスチャン・スタン等の共演による犯罪ドラマ。
富と権力を得るため、騙し合う人々の姿を描く。
大富豪の妻…

>>続きを読む
yugyug
4.0

ジュリアン・ムーアのセンスはそれだけで画が引き締まるのでおしゃれになる。A24好き向けのスマートな詐欺師NY物語。

一番好きなシーンは、ジョン・リスゴー(おじいちゃん)が立ち上がった時にいつまでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事