正体のネタバレレビュー・内容・結末

『正体』に投稿されたネタバレ・内容・結末

11/29山形フォーラムで「正体」を観てきました。

死刑判決を受けた死刑囚が脱走して日本各地を潜伏しながら闘争を繰り返すがその目的と逃亡犯の本当の正体とはという逃亡サスペンスエンターテイメントです…

>>続きを読む

凶悪殺人事件の犯人として死刑判決を受けた鏑木が、自らの冤罪を晴らすために脱獄し、無罪に辿り着くまでの道筋が、様々な視点からサスペンスとして描かれた物語。

様々な出会いが良い方向に作用し、結果的に無…

>>続きを読む

「冤罪」をテーマにした作品がそもそもあまり好きではない…。罪が無かったことにされることや、被害者が二次加害されることもあるから。
でも冤罪の可能性がないという決めつけが良くないこともわかる。
どちら…

>>続きを読む
冤罪について考えさせられる作品。
横浜流星の演技力に驚かされた。
個人的には、こういう映画にはより現実であるようなことを求めるので、その点では、すこし不可解な部分があった。、

報われて良かった。

綺麗な世界を信じてる少年とその真っ直ぐさを信じようと巻き込まれていく人達の物語。

警察という立場で冤罪という判断はあってはいけない事実だが上層部からの圧力に最終的は屈せずに立…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった!
眠いはずなのに見入ってしまった。
最後は感動したし、やるせなかった。
命の恩人なのに、なぜこんな苦しい人生を送らないといけないのか憤りも感じた。
慎太郎の演技も好きで良かっ…

>>続きを読む
おそらく2時間に収めることに無理があったと思われる。
逃走先で関わる人物の描写が薄すぎてどこにそんなに熱量があるのか理解できない。
ドラマ版を鑑賞済、ストーリーがスムーズに入った。主人公が不遇なのが個人的な好み。世間では犯罪者だが、実際は…
面白かっしハッピーエンドで良かったが、ラストのサイレント拍手と笑顔でなぜか冷めた。
冤罪である横浜流星がいろんな人と関わっていって彼の人間性にみんな惹かれていって最後の裁判はめちゃくちゃ感動した。無罪だった時はとても嬉しかった

あなたにおすすめの記事