平日のお昼時に観に行ったらまぁまぁ人がいました。おじ様、叔母様が多かったですね。
作品の概要はボブ・ディランが時代の流れに合わせてフォークからロックに移行するまでの出来事を再現してる感じです。歴史…
・シャラメがめちゃくちゃ努力してディランを演じてるのが伝わる。歌も上手い。
・エドワードノートンが最早お父さん。1番好きだった。だからこそフェスの選曲は考えてあげてほしかったな…と思ってしまう。あの…
2015年に出版されたイライジャ・ウォルド著
「ボブ・ディラン 裏切りの夏」を元にした映画
なので事実とは違うところもあるようです
「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」は
「…
観てきたー!
ティモシーなのにティモシーじゃない!
ボブディラン全然存じ上げないけどなんか支持されすぎると人って狂ってしまうのかなと
関わる人ってほんと大切だなあと
ピートすごく好きなキャラでし…
ボブ・ディラン全然知らないこともあり、フォーク興味無いこともあり、何がいいのかわからなかったな。1曲も知らないし。
やっぱり音楽家って才能があっても人格皆終わってるのかなとすら思った。
無名の頃か…
いや〜良かった。
才能溢れる者にしかわからない葛藤、苦悩、孤独がすごくリアルに描かれていて、それをものすごく良くティモシーが表現していた。吹き替えなしなのも凄い。
だけど彼女は辛いよね。自然体で美し…
予備知識なしで鑑賞
・ティモシーはじめ皆さん歌すごすぎな。こんなに歌ってくれるんだ!?と驚き
・ボブ・ディランの曲や背景を知っていたらまた違った感想を持つ気がする
・モデルがまだ存命のうちに制作と…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.