このレビューはネタバレを含みます
スイーツランドの設定が上手い。
冒頭、いろんなお菓子のキャラクタがその世界の現実となって次々現れるのは「おお!」ってなりました。
たべっ子どうぶつ達に混じり、地味にポリンキーの三人が活躍?してるし。…
●本当にまさかの実写化
世界をわたがしだけにしようとする悪役が出てきます。
▶感想
???「お菓子は綿菓子だけで十分」
普通に良かったです。たべっ子どうぶつたちが活躍するし、アニメーションもい…
このレビューはネタバレを含みます
2025年 068作品目
戦隊モノ観る予定て映画館にいたら、
会社のたべっこどうぶつ大好き
女子3人組に捕まり急遽鑑賞。
おねだりというカツアゲ。
オリジナルポップコーンBOXを購入。
…
お菓子、知育菓子、たべっ子どうぶつである意味。かわいいからこその。いただきます
わたあめって大人になったらそうそう食べないし、祭りでしか食べない特別感。いつでもどこでも買えないからこそ忘れられてし…
2025_63
頑張って見てたけどやはりかなり子供向け映画だった笑
でもしっかり笑ったししっかり泣けた
個人的にギンビス以外の日本のお菓子も色々出てきたところがオールスター勢揃いって感じで激アツ…
子供映画としてはちょっと捻りのある。だけど大人が観ると真っ直ぐなストーリーに好感。判りやすいけど、ガチガチのロジックは、子供受け良さそう。
「まさかの映画化」ってキャッチコピーがピッタリすぎる。た…
ギンビスだけではなく他社のお菓子も
次々と登場する優しい世界観にほっこり。
「ビアードパパかよ!」のツッコミが最高!
池田さんの脚本がとにかく素晴らしくて
笑いと涙が止まりませんでした。
とてもハ…
©ギンビス ©劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会