ファーストキス 1ST KISSのネタバレレビュー・内容・結末

『ファーストキス 1ST KISS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「死という運命は絶対に覆せない」という徹底的なルールの元に繰り広げられるタイムリープ型ラブストーリー
途中で主人公が切り替わる、主観が切り替わる構成!!!
痺れるシーケンスは沢山あるんだが、個人的に1番のイチオシな場面は未来を知った上でプロポーズするところ。
松たか子と松村北斗、2人の声のお芝居が素晴らしく、なによりそれを活かす脚本の手腕に脱帽!!
夫婦は2人とも夢が叶わないし、結局旦那の命を救うこともできない、、、

この映画ってよく考えるとあらゆる設定が売れ線から外れてるのよね。なのに面白い。

アナーキーな映画。
『四月物語』が純粋な恋を凝縮した映画だとしたら本作は濃密な愛を凝縮した映画。
役や松たか子が老いに抗ってない感じがとてもいい。おばさんとしてラブストーリーを成立させてる。
死という結果ではなくそこまでの過程の生き方をより思いやりのある方へ歩み直すという考えがステキ。

テンポが良いんだけど、テーマの深掘りが浅くならないから観応え抜群。
餃子で終わるラスト!余韻の残り方が滅茶苦茶良い。夫婦の関係構築に関する映画って意外と少ないよね。
ラブストーリーとしてはとても素晴らしいものであった。しかし、タイムスリップや時空間のミルフィーユのようなSFチックな概念については、都合よく利用されており、蔑ろになっている印象があった。

松たか子さんが、何回も同じセリフを言って欲しくて戻るところとか、録音するところとってもかわいかった。

人をあんなに愛して想って、本当に素敵。こんなに想える人に早く出会いたいし、そんなこと人生の宝物…

>>続きを読む

よかった
2人みたいにちゃんと向き合うことって大事だよな〜と思う
その向き合う機会を与えられたのはものすごく幸運なことだと思った
けど、やり直した後の方が失った時の苦しさが強くなるだろうから悲しくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事