サンセット・サンライズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サンセット・サンライズ』に投稿された感想・評価

原作未読。空き家問題に悩む東北の漁村に、フルリモート業務でスチャラカな釣り好きサラリーマンが移住してきた、異文化カルチャー遭遇コメディ。なんだけど、物語には「3.11」と「新型コロナ」がどっしり横た…

>>続きを読む
4.1


[ サンセット・サンライズ ]

傷跡も改変もどうでもいい…
自分が心の底から楽しめる居場所が
人生変わっても良いくらいの幸せが
格安で手に入るなら貪欲に生きたって良いじゃないか

人それぞれの生…

>>続きを読む
amu
3.8

コロナ禍に、普通のサラリーマンが宮城で一軒家を借りてリモートワーク。

田舎特有の(と一概には言うのはダメだけど)近所の距離感の近さ、コロナ禍だからこその都会人に排他的なところ、でも一度懐に入ればど…

>>続きを読む

コロナ禍に田舎に移住して釣りする人の話。大家は街のマドンナで、ドタバタコメディ。

主人公がマドンナに惹かれたのがいまいちわからなかったが、釣りしたい気持ちはすごくわかった。

最後くっつかないのは…

>>続きを読む
なな
4.7

結構すきだった
宮城にゆかりがあるから嬉しかった

真っ黒な服きて釣りに行く菅田ちゃんスタイルよすぎて、かっこいい人って顔隠しててもかっこよさバレちゃうんだなって思った。

うまく幸せの着地点を見つ…

>>続きを読む
優未
-
塩辛と白ワイン買いに行ってきますかァ
Yosuke
3.5
笑いの要素は宮藤官九郎脚本で納得だし、震災もコロナも過疎化もまだまだいろいろ乗り越えなきゃいけない現実に竹原ピストルの言葉が沁みた。
misa
-

いつのことだか思い出してごらん
あんなことこんなことあったでしょう
これがここまで沁みる日が来るとは思わなかった

言葉で表すのは難しいけど
すごく良い作品だった
田舎独特の閉塞感、過干渉、噂話な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事