観終わったあと、胸の奥に静かな余韻が残った。
それは感動というより、もう少し複雑な感情で懐かしさ、寂しさ、そして少しの幸福が混ざったような感覚だった。
『キネマの神様』は、映画を愛したすべての人の…
山田洋次の作品は話し方や人間模様が古き良きで好きなのだけれど、今作に関してはかなり今ひとつだった。
主人公の魅力がわからない。
メインもサブもキャストがイマイチ。
沢田研二に関しては、昔は志村けんと…
北川景子美し
テラシンはいいやつだな〜
ゴウちゃん、ちょっと私は受け入れられないかも…
でもこの見ていてイライラする感じがあるのは俳優がよくやってるってことですよね
死因は癌が良いと思っているけど、…
映画は、人生に敗れた男が、唯一愛し続けた”映画”を通して再生していく姿を描いた作品。ギャンブルと酒におぼれ、家族に見放された彼だが、名画座の館主との再会をきっかけに、若き日の夢と情熱がよみがえる。撮…
>>続きを読むBSシネマにて鑑賞
青年期の希望と挫折、老人期の自暴自棄、大事な壮年期が素通りで不満 また落差が極端で楽しめない
「うたかた歌」GOOD
北川景子が美しい
永野芽郁が可愛い
沢田研二にビックリ
宮本…
役者は皆いいと思えるのに、ストーリーがえ?となることしばしば。
原作が原田マハと知りなおさら???
どこかで観たような内容で新鮮味は無いうえに展開が無理やり過ぎて、もやもやが残った。
ジュリ…
「キネマの神様」製作委員会