キネマの神様の作品情報・感想・評価・動画配信

キネマの神様2021年製作の映画)

上映日:2021年08月06日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 映画の魅力を感じる老夫婦の姿が印象的だった
  • 昭和パートも現代パートも楽しめた
  • 沢田研二が志村けんに寄せた演技が感動的だった
  • 洋次郎、永野芽郁、北川景子の演技が素晴らしかった
  • 映画は心を動かす力があることを再確認できた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キネマの神様』に投稿された感想・評価

豪華俳優陣の集まりで注目されてた作品だから見る前にハードル上がりすぎて、正直うーんって感じ。山田洋次監督なだけあって心はあったまる作品だと思う。エンドロールで "さようなら 志村けんさん"って出てき…

>>続きを読む
Gyoza

Gyozaの感想・評価

3.0
永野芽郁さん
昭和の食堂の娘役
似合ってました
良い意味でです
昔は映画の事を
シャシンって
言っていたのを
知らなかったので
ビックリしました

このレビューはネタバレを含みます

映画館とか、映画制作の様子とか
昭和の感じとか雰囲気は好きだった

内容は、あまり自分にとっては
おもしろい!と感じられなかった

寺島しのぶが手紙を読みながら
泣くところはグッときた
なな

ななの感想・評価

3.6
山田洋次作品はやっぱり心があったまる!北川景子が昭和の女性を演じてるの珍しい、美しかった、、
yoyoyo

yoyoyoの感想・評価

3.5

これは確かに原作と大きく違う。これは原田マハさんの原作を8割くらい変えた「キネマの神様」だった。原作の、娘さんのお仕事ストーリーがとても好きだったが、
山田洋次監督に大きな不安が(失礼ながら)あった…

>>続きを読む
なんと

なんとの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

沢田研二のダメおやじと寺島しのぶの鬼娘ぶりは流石。宮本信子の気弱なお婆さん新鮮。小林稔侍は主演を支えさせたらピカイチ。うーん、昔パートの女性陣イマイチだった、、一つ一つ大袈裟すぎて...敢えてなのか…

>>続きを読む

大好きな原田マハの映画を初めて鑑賞🎬
本は、絵画関係のものしか読んだことがなかったので、この映画は新鮮でした。
私、たとえ好きな人であれど借金やら浮気やら絶対許せず別れるタイプですが、「結婚」とは、…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

1.0

原作は人に勧められて既読だったが、つまらないものだった。映画を小説のネタにしているだけで、作者の映画愛がまるで感じられないから。
映画版はこんな話だっけ?と思いながら観ていたけど、原田マハの原作を元…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後なんで「志村けんさんさようなら」なのかと思ったら元々志村けんが演じる予定だったんだ、

最初はギャンブルにお酒好きなんてクソ野郎なんだと思ってたけど
淑子ちゃんの見捨てれない気持ちはなんか分かる…

>>続きを読む
まなん

まなんの感想・評価

3.7

話題になっていた作品、ようやく鑑賞
現在と過去の物語が入り混じる作品
酒とギャンブルに溺れて家族から見放される親父にも夢を持ったあの頃があった
その情熱を現代に復活させる的なお話
率直に志村けんさん…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事