サンセット・サンライズのネタバレレビュー・内容・結末

『サンセット・サンライズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とってもとっても面白い!朝に見て!その日一日気分よかった!!!一緒に映画観た2人は、最後の曲で眠りかけてた。その2人も面白かった、良い映画だったて言ってた。ある意味落ち着いた映画だったので青葉市子の…

>>続きを読む

ケンちゃんのお店行きた〜〜〜 ごはん美味しそう。塩辛とワイン…
守る会、うざさはあったけど悪い奴らではないし楽しそうでよいねと思いました。

閉鎖的で過干渉、余所者は受け入れられにくいっていう田舎の…

>>続きを読む

この映画好きです!!

最初は田舎特有のネットワークで何でも筒抜け状態のシーンで、自分の地元を思い出すから見る映画失敗したかも〜と思った。けど、笑って泣けて料理が美味しそうすぎる映画で見て良かったで…

>>続きを読む

人間(ひとかん)、同僚間、知り合い間、親子間
いろんな間柄が面白かった
やはり、自分にとって大事なんは素直やな、思った
あるあるなんやろなという感じの社会(都会の伸び盛り企業と田舎の筒抜け集落)がめ…

>>続きを読む

コロナで異常だったあの毎日を思い出した。でも喉元過ぎればなんとやらで、もうソーシャルディスタンス!なんて言う人は多分いない。東日本大震災だって、ものすごく辛かったけど、どんどん記憶は小さくなっている…

>>続きを読む

@netflix

二拠点居住、空き家課題に着目した現実的なアプローチ作品。現実はもっと深刻でもっと興味深い形ではあると思うけど、色々学ぶべき、考えるきっかけを作っていたように思う。

「自分のこと…

>>続きを読む

最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★★⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★★⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★★⭐︎⭐︎
脚本の納得度(好み) ★★★★⭐︎

>>続きを読む

原作があるので、クドカンのアレンジがどの程度なのかわからないけど、東北出身ならではの、愛憎入り混じった感じのセリフが良かったし、最後の井上真央のとびきりの笑顔にも涙が止まらなくなった。シンバルの社長…

>>続きを読む

個人的に都心に住んではいるけど、田舎の風景とか雰囲気とかが大好きで、将来は田舎の空き家か古民家に絶対住むって決めているから、西尾さんの考えや行動に共感した。コロナの閉鎖的な空間の中でやっぱり人情って…

>>続きを読む
田舎に引っ越して、好きな釣りをする映画だった。
後、地震や津波は怖いと思った。

あなたにおすすめの記事