いろんな方がいろんな見方をして賛否両論。いいんですよ、それで。酷評すればするほど、この作品はある意味価値が上がるでしょう。私見ですが、北野氏が表現したいものをまとめた、いわば哲学を語る作品に見えまし…
>>続きを読む観るタイプの拷問だなと感じました。
OPに街の風景は要らないと思います。
喫茶店で受け取るところから始まり
帰路がOPの方がスマート。
喫茶店の店長は不思議がらない方がいい
すぐ開く封筒は不用心過…
浅野忠信さん、ゴールデングローブ賞 テレビドラマ部門 助演男優賞 受賞おめでとうございます。
映画『Broken Rage』
これこそ映画館で見たかった秀作。
本作は、前半部分の「本篇」の他に、…
前半も後半もどっちつかずといった内容。
前半はひねりのないヤクザのストーリーで、既にココは後半ボケてくるんだろうなと展開が読めるような、後半に向けた土台作りといった構成。
ただ後半は後半でボケきれて…
くだらないと言われたいんだろうな。突き詰めてる。映画好きにはあってないような気がする。別れそうなカップルとか、喧嘩して気まずい家族とかが見ると仲良くなると思う。一番映画に合う食べ物はチャーハン。一番…
>>続きを読む2部構成
前半:シリアス
後半:前半のパロディ版
全体のために前半の脚本が雑になっているのは仕方ない。絵本並に分かり易く無茶した流れなので、これが許せない人も居るだろうなぁ。
後半のパロディはた…
©2024 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.