泣いた
セリフが少ない分、間や表情、音楽で語る映画。久石譲がいい仕事してる
ラストシーン、黒澤明は蛇足って言ってたけど自分にとっては大事なシーン
女優の人の出演作これ一本だけなんだなぁ
なんかそ…
キタノブルーと音楽、静かな夏。
普段バイオレンスな作品ばかり観ている自分に休息を与える作品でした。
何も起きないし嫌な人間も出てこない。それゆえにラストが悲しい。
個人的には久しぶりに会った二人…
北野武の監督3作目。キタノ式引算の実験的成功作。無駄なセリフを排し、説明的ショットも入れない(ラストのサーフボードだけの説明がいるだろうか)。
日劇東宝にて、北野武、大島弘子、河原さぶ、藤原稔三の挨…
もうボロ泣き。
毎回海に行ったら脱ぎ捨てた茂の服を畳んだり、みかん女に嫉妬して仲違いして、靴やら石投げて気づいてもらって仲直りしたり、大会6位でも皆で喜んで写真撮ったり、なくなる前にも上司にトロフィ…
映画を考察するのが好きな方におすすめしたいです!
聴覚障害者の2人の恋愛を描いた作品となっていて男女に会話がなく、表情や動きで男女が何を考えているのか想像しながら観てたらあっという間に見終わってし…
映画館で見たかった。久石譲のMV色は強め。色々なことを思い出したり、考えたりしてしまったので、中身はあんまり覚えてないけど、それでいいのかもしれない。いい映画なんだろうなぁで終わってしまった所がある…
>>続きを読む