アウトレイジ 最終章の作品情報・感想・評価

アウトレイジ 最終章2017年製作の映画)

上映日:2017年10月07日

製作国:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 西田敏行の演技が凄くて迫力があった。
  • シリーズ通して面白かったが、一番最初の作品が一番面白かった。
  • 塩見三省さんの演技が印象的だった。
  • 銃撃戦のシーンが見応えあり、乱射のシーンはかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アウトレイジ 最終章』に投稿された感想・評価

たけし映画っぽくない、、!
キレがない!
と思ったら、なるほど、西田敏行がかなりしんどそうな時期か、、
それに合わせて、だと思うけど、全体的にゆったりとしたテンポで
全部くたびれた感じがする
まあ最…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『アウトレイジ』三部作の最終章。

相変わらずの処刑シーンのアイデアや大友(演:ビートたけしさん)のたどり着く結末については皆さまご自身で見届けていただくとして、わたしこの映画でひとつめっちゃ好きな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます



霜降りのモノマネわかりたいので見た

なんか花菱会幹部みんな元気なさそう でもそれが1の静かな雰囲気(けど恐ろしい)を思い出させた

ビヨンドのみんなを巻き込んで1.2同様大友を軸に大組織に波乱…

>>続きを読む
GWが近づいてるじゃねーか、バカやろー。
北野作品観た上で観た方が興味深いぞ、バカやろー
キャスト陣や熱量が前2作と比べてパワーダウンしていますが最終章に相応しい静けさとも言えるのかもしれない

監督の過去作をセルフオマージュしてる場面が多々ありニヤっとした
14年ぶりにログインしたツタヤディスカスにてレンタル📀

西田敏行と塩見さんがビヨンドの時よりも迫力が無かったのが残念やけど、2人とも病み上がりだから仕方ないね。

最後はソナチネを思い出しました😎🔫
3.5

楽しめる作品ではあるものの、前作と比べるとパワーダウンは否めない。
やはり前作で圧倒的な存在感を見せていた西田敏行と塩見三省の撮影時の体調が万全ではなかったことが影響を及ぼしている。
ただ、これがか…

>>続きを読む

銃をぶっ放して人を撃ちまくってるだけで笑える作品って中々無いと思う
大友が死ぬ時まで義理を大切にしていたのが凄く良かった
ただ、前2作と比べると全体的にパワーダウンしていたし、今作特有の良さが無いよ…

>>続きを読む
渋いおじいちゃんたちが頑張っている
…白竜さんかっこよすぎる。

ついに最終章。
前作からリアルタイムでの年月が過ぎ、俳優さん方もそれ相応にお歳を召されております。なんだかそれが逆にリアルで、劇中の中でもいろいろあったんだな、と想像が膨らみます。
物語の雰囲気は前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事