菊次郎の夏の作品情報・感想・評価・動画配信

菊次郎の夏1999年製作の映画)

上映日:1999年06月05日

製作国・地域:

上映時間:121分

3.9

みんなの反応

  • 久石譲の「Summer」が夏の情景を鮮明に描き出す
  • 菊次郎の荒々しくも優しいところが魅力的
  • 大人たちの優しさが心に残る
  • 小ネタや出会い、菊次郎自身の成長が滑稽で面白い
  • 北野武監督の優しさが詰まった危なっかしくて優しく暖かい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

kaori
4.6
ちょっと切なくてカメラワークも発想も面白い
名曲がいいところで流れる
天使のリュックの伏線回収
天使の鈴も素敵やな

ずっと見てみたかったけどやっと鑑賞
静かに進んでいくけども無茶苦茶な行動やったりコントみたいな展開だったり時折見せる内面的なところだったりと良かった。
カメラワークというか構図?がなんか新鮮なところ…

>>続きを読む
なお
3.8

2025/10/9
夏に見そびれてしまったので急いで視聴。
ずっとコントを観てる感覚だったがところどころ切ないシーンがあり、久石譲の音楽がとても心地よかった。
菊次郎の最後の無言で正男を見つめるシー…

>>続きを読む

インバウンドもスカイツリーも見えない浅草。今とは形が変わってしまった場所の資料映像にも思える。
北野武の映画はフィックスの引きの画や正面からの切り返しで構成される印象だったけど、この作品はカメラが動…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

言わずもがなBGMが最高でした。が、そこにのっかる武さん独特の不思議映像や個人的に苦手なダンスシーンが凄く気持ち悪く感じ、途中でやめようと思いましたが信じて最後まで観ました。で、良かった!ラスト10…

>>続きを読む

場面のどこをとってもしっくりくる。カメラワークにも魅せられました。
コミカルさと、愛情の表現がたまらなく好きです。菊次郎の心情を伺いながら鑑賞するのも良い。

【愛】この言葉につきる。

夏に観たい…

>>続きを読む
ysdkun
3.7
想像の倍コント。
もう30分くらい短くても良いなと思っちゃった。要所要所のシーンの良さと、summerのおかげで名作な雰囲気が有る。
KOKI
4.0

最後の台詞、「菊次郎だよバカヤロウ!」あんなに優しいバカヤロウは初めて聞いた…ギャグが沢山あり、コメディ寄りの作品だった。カメラワークで、こういうことだったのかと分かる演出がうまかった。世間から見る…

>>続きを読む
アヤ
1.5
夏を映したような映画。他の作品とは違って見やすく、わかりやすいストーリーになっていて、たまに個性が出る感じかな。

男の子の笑顔が自然で良い。
ぽん
3.9
見る前までずっと子供の名前が菊次郎だと思ってた、だって大人に夏はないから。大人になりきれなくてもいいじゃない。遅すぎた夏。

あなたにおすすめの記事