菊次郎の夏の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 久石譲の「Summer」が夏の情景を鮮明に描き出す
  • 菊次郎の荒々しくも優しいところが魅力的
  • 大人たちの優しさが心に残る
  • 小ネタや出会い、菊次郎自身の成長が滑稽で面白い
  • 北野武監督の優しさが詰まった危なっかしくて優しく暖かい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

3.2
このレビューはネタバレを含みます

怖いおじさんとまさお君との旅。
まさおの母を探しに、夏休み旅に出る。
母は再婚して、もうまさおのところには戻ってこないことがわかる。
帰り道、ヒッチハイクしながら、色々な人と、出会い、まさおは少し元…

>>続きを読む
暖かい映画
子供の名前が菊次郎かと思ったらおじさんの方で最初謎だったけど、ふたりで冒険しながら成長していく過程でピッタリのタイトルだと思った。ほんとに録でもないおじさんで最高だった。
4.4
このレビューはネタバレを含みます
音楽じゃ誤魔化せないくらい菊次郎が割と碌でもないおじさんで笑った
海のシーンがすごいよかった
まゆ
4.5
好き
現実のたけちゃんを映したみたい
こういうジジイになりたい

久石さんのSummerこれのだったの初知り
ギャグシーンはちゃんと笑えるし、人間模様の描き方も良かった
風景の写し方が良かった
日本の風景って、こんなキレイなんだなぁってしみじみ思った

中盤〜終盤にかけて、だれてしまった感があった
4.5

1年に1回は見たくなる映画で北野武監督で一番好きな映画。ひょんな事からチンピラおじちゃんと訳ありでおばあちゃんに育てられている男の子の旅を描いた映画。何回見ても笑えて泣けてしまう。北野監督の空間の切…

>>続きを読む
雄樹
4.6

【🌻あの頃のもう二度と戻ってこない夏🪽】

僕は高校生の頃に初めて本作と出会って一回しか見てないのにベスト100に選んでいた凄く大好きな本作🍉を流石にちゃんとレビューしいと思い見返したら、映画が終わ…

>>続きを読む
3.5

2025年自宅鑑賞9作目(9本目)
配信されていないのでレンタルにて。
「菊次郎」は武の父親の名前なのだとつい先日知った。

何の前提知識もないまま見てみたら、少年と変なオジさんのロードムービーだっ…

>>続きを読む
り
4.0

2025-8
チンピラと少年のロードムービー。
しょうもない笑いの中にも哀愁や孤独があり、何とも言えない懐かしさを感じる。
それだけメインテーマのSummerがもたらす影響は大きい。

「変なおじさ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

夏が好きになる最高のロードムービー。☀️

久石譲の「summer」はなぜあんなに惹きつけられるのか。ずっと聴いてられる。🎵

破天荒だけど人情味溢れる菊次郎がめっさ👍
出てくる人物全員の演技があま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事