Into a Landscapeの作品情報・感想・評価・動画配信

Into a Landscape2024年製作の映画)

製作国:

上映時間:2分

3.3

あらすじ

色彩と形態のせめぎ合い 水彩画タッチの魅力が凝縮された 2 分間の短編アニメーション。紙の上に創造された自然の美しさと圧倒的な力強さを畏敬の念を持って描き、抽象と具象を行き来していく。その麗しさが全編にわたって炸裂する曼荼羅。

『Into a Landscape』に投稿された感想・評価

たか
4.0
題名そのまま、風景に飛び込む。抽象的な微生物のようなスタンプから一気に大自然へスケールアウトする。

どちらかというとミュージック・ビデオとして解釈した。映像とマッチした音楽を差し込むのが上手い。
映像ないのものがただの色彩なのか、それとも何かモノなのかわからない、狭間にいる感覚、不思議。
すごく癒された
色が流れていくことに景色を見出せる人間は恵まれた生命体だなと
小さい頃からNHKっ子だったのでこういう作品大好き
yoon
4.4
面食らった。
生成AIが台頭する時代において、たった2分に対してこの密度。
率直に驚いた。
柔らかい水彩画だけで、島、山、と、景色が構築されていく。音楽とともに美しい色彩が流れ、そして終わる。何かリフレッシュできた気がする。柔らかい綺麗な色を眺めるのは、落ち着く。
ほわほわと情景が浮かんで消える
あれは島々かな?海かな、森かな
ぽやっと魅入った濃厚2分間でした
雨引
1.0

二分の映画。
PFFアワード2024入選作品。
うーん、よくわからん。
ストーリーとかじゃなくて映像重視の作品だと思うけど、映像美ってわけでもないしなぁ。
BGMも逆再生の早送りみたいでちょっと気持…

>>続きを読む
RIO
3.5
想像力が創造する
散らばっていく色彩は何も考えなくて良いようで そうでもない
NKNKT
-
色使いが非常に綺麗。
どうやって作ったのかのメイキングが観てみたい。
碧
3.4

道傍のギャラリーを覗いた様な感覚で鑑賞しました。

自然のパーツがそれぞれに大きな括りに拡がって行き、たった2分の中に癒やしと広がりを感じられて面白いと思いました。

画としての連続性を捉われすぎて…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/04/30 05:00現在

あなたにおすすめの記事