2006年製作の映画)

Jeu

製作国:

上映時間:4分

3.8

『技』に投稿された感想・評価

ファンタスマゴリアを観たときと同じようような、頭の中でいつも妄想しているような連想ゲーム的映像をそのままお出しされた感動がありました。

コンサート

初めて観た時はまだ生成AIなんかは世に存在してなかった時期で、当然本作制作当初も同様のことなんだけど、久しぶりに見返したらまんま生成AIのハルシネーションで驚く。ジョルジュは人力で意図…

>>続きを読む
mom
4.0
スゴすぎて笑う。
もう何が何やら…笑
他の作品よりちょっと高度になってる気がする!
 絵画になって回されるところ。マッチカットみたいなコンサート。連想ゲームの興奮。
のび
3.8

なんじゃこりゃー!
一生見てられる笑

錯視・錯覚の世界がぐるぐる回って連続して続く世界

油絵のような絵と昔のアニメーションのような動きがすごくクセになる

赤ちゃんとかに見せたら永遠に見てそう笑…

>>続きを読む
spoon
3.8

沢山の人たちがグルグル〜♪クラシック音楽との調和も素敵
軽快でワクワクする〜✨
3分52秒の作品です

ジョルジュ・シュヴィツゲベルさんの作品は沢山YouTubeで見られるのも嬉しい

YouTub…

>>続きを読む
umimi
4.5
このレビューはネタバレを含みます

今日のショート②

これは楽しい。
数字が変化していくカウントダウンからもうわくわくする。

どんどん絵が変化していくのも楽しい。

最後、巻き戻しからのfin
何度も観たくなる。

音楽と絵の相性…

>>続きを読む
ぜろ
4.4

すげー何だこれ…
冒頭のカウントダウンからもう凄すぎる。
映画って本当に自由だし何でもありだな。

全編通じて数学的な美しさを感じた。
ピタっとパズルのようにハマる感覚。
いつまでもこの奇妙な空間に…

>>続きを読む
炒飯
3.7
美術知識ないのが悔しい、観ててほんとたのし〜どんどん回転して情報流れてくる美術館
Aix
3.6

スイスを代表するアニメ監督ジョルジュシュヴィッツゲベルの作品。

ノーマンマクラレンを彷彿とさせるような目眩く作画と素晴らしい音響効果が特徴的な作品でした。ジョルジュジュヴィッツゲベルの作品は破滅へ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事