「Mr.ノーバディ2」の監督ティモ・シャヤントの過去作をば…と言うか「シャドー・オブ・ナイト」に続編あったんですね!
本作は殺し屋集団の未熟な新人が、待機中に出会った親子に肩入れして闇組織を壊滅させ…
このレビューはネタバレを含みます
なんかハマらなかったな
ジョンウィックの方が断然好き。
教官?と主人公の見分けがつかなくてラストバトルはどっちがどっちかマジで分からなくなってた笑
ずっと叫んでたの笑っちゃった、、、
長いよ。
…
𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝒆𝒓さまのResearch ᵗʱᵃᵑᵏઽ*
「𝙼𝚛・ノーバディ」のカントク
🇮🇩のアクション &アクション &アクション
R18. かなりエグい
でもって
いとしさと切なさと心強さ…
超絶技巧の殺陣とダイナミックカメラワークといえばインドネシア映画(ザ・レイドとイコ・ウワイスでそのイメージ持ってるだけかもだけど)
期待通りの素晴らしいアクション!動きもさることながら工夫を凝らし…
「カムイ外伝」を思い出しつつ。冒頭は「キル・ビル」を思わせる雪の館でのヤクザとの立ち回り。主人公の13と呼ばれる少女はしくじってしまう。13は謹慎処分となり、殺された娼婦と、その息子モンジに出会う。…
>>続きを読む冒頭の日本のシーンだったからびっくりしたけど
最初から迫力があって見入りました☺︎
アクションがちゃんとしてるし展開が2回、3回あって面白すぎた。
教官との最後のシーンは体に力が入るくらいハラハラ!…
殺し屋として活動するコードネーム「13」。ある任務で殺されかけて組織から待機を命じられる。その最中、隣に住む家族の母親がマフィアに殺害され残された少年モンジを救うため、裏社会と壮絶な死闘を繰り広げる…
>>続きを読む