2025年 295本目
2025年 293作目
2025年公開作品 93作品
2025年劇場鑑賞作品 59本目
2020年、コロナ禍で青春を奪われた高校生たち失われた夏を取り戻そうと「スターキャッ…
コロナ禍の青春は残酷
早く大人になることを強いられるから
世の中が停滞している中、若者たちが思い悩み、模索し、道を切り拓いていく、見守っている大人の優しさも温かい
スターキャッチを通じて青春, 友…
うおーーー😭😭😭近くていちばん遠い星!
僕はギリギリコロナ禍の前に1年だけ大学生活を謳歌できた人間で、残りの3年間はサークルだのなんだのの活動はろくにできずに卒業した世代です!!でも同じ時期、イン…
コロナ禍、正直"奪われた"という感覚は薄かった身だったのだけれど、それは当時の自分に「本気で向き合うもの」が無かったからだと気づかされた。
やはり青春は「捧げるもの」という側面があって、如何に捧げる…
既に大人になっていた自分にはまだ耐えられたことだったが、多感な時期・いろんなことをやりたい時期にコロナ禍を迎えた人たちのしんどさは計り知れない。
誰が悪いわけでもない、でも、想いをぶつけずにはいられ…
©2025「この夏の星を見る」製作委員会