夜明けのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

夜明けのすべて2024年製作の映画)

上映日:2024年02月09日

製作国:

上映時間:119分

4.0

あらすじ

月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さんはある日、同僚・山添くんのとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりだというのに、やる気が無さそうに見えていた山添くんもまたパニック障害を抱えていて、様々なことをあきらめ、生きがいも気力も失っていたのだった。職場の人たちの理解に支えられながら、友達でも恋人でもないけれど、どこか同志のような特別な…

月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる藤沢さんはある日、同僚・山添くんのとある小さな行動がきっかけで怒りを爆発させてしまう。だが、転職してきたばかりだというのに、やる気が無さそうに見えていた山添くんもまたパニック障害を抱えていて、様々なことをあきらめ、生きがいも気力も失っていたのだった。職場の人たちの理解に支えられながら、友達でも恋人でもないけれど、どこか同志のような特別な気持ちが芽生えていく二人。いつしか、自分の症状は改善されなくても、相手を助けることはできるのではないかと思うようになる。

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

4.0
優しい音楽と優しいテンポ感だったから
何度も寝落ちしてしまったけど良い映画だった。
こういう助け合う優しい社会であってほしいなと思った。
優しい気持ちになりました。
何度も爆睡しちゃいました。
16mmフィルムの世界、優しくて暖かくて美しい
自分が見る世界もこうだったらな
Suzu
3.9
このレビューはネタバレを含みます

原作と少し違う設定だったが、違和感なく観ることができた。
映像も温かみのある質感が内容にマッチしていてとても良かった。

松村北斗の無愛想加減、上白石萌音の他人に当たり散らかす様子がリアルで原作のイ…

>>続きを読む
とても優しく流れる物語だった
理解と共感を持って生きていきたい
こういう存在が近くにいてくれるの羨ましいなと思うけど、自分の場合きっと相手に対してこんなすぐにオープンになれない

これまでの私なら、退屈と感じてしまったかもしれないが、年齢とともに体調が悪くなることが増えて、自分の体が思うようにならないという現実に、とても共感。

しかも、最初は仕事に不満を持っていた松村北斗演…

>>続きを読む
38k
5.0

いい意味で印象に残らない映画。

自分しか分かりえない言葉を形にするには難しいけど、言葉は音だけではなく表情や空気にもなり得る。
お互いの持ち寄った“言葉”を、お互いが咀嚼しあうのがいい人間関係なん…

>>続きを読む
4.4

みんながみんなに優しい世界であってほしい。

2人の何気ない掛け合いや、言葉にするまでも伝わる感情とか、この作品の出すすべてが人の心を癒すマイナスイオンとして存在していた。

みんなで助け合おうよな…

>>続きを読む
か
3.8
恋人でも友達でもない距離の人にしか自分が出せない時もあるし、だからこそその時その人がいてくれて良かったと思ったり。
辛さをすべて分かち合うことはできないが、何か話せるだけで少しは楽になれる。
saya
3.9
気になってたけど事前知識なしで
見たからこういう話とは知らんかった!

大きな出来事はないけどリアルだなぁと思った
会社の人みんな優しすぎへん??

あなたにおすすめの記事