夜明けのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

夜明けのすべて2024年製作の映画)

上映日:2024年02月09日

製作国:

上映時間:119分

4.0

あらすじ

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

PMSに悩む女の子とパニック障害に悩む男の子の病気と向き合い流れる日常に優しさを感じた
移動プラネタリウムに入ってみたいな
anag
-

なんで女性ばかり生理に悩まされなければいけないのだろう。
主人公のPMSは通常の人よりも辛く、治療も薬もなかなか合わず毎月毎月悩まされる日々。「子宮が取れれば」なんて思ってしまう。

「日常にいそう…

>>続きを読む


スコア意味なしメモ用

●概要
持病にもがく2人が適切な距離で、力を合わせながら前に進む話。

●キーワード
PMS、パニック障害、向き合う、寄り添う、適切な距離、出会い、別れ、足るを知る、希望、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

優しすぎて観るのしんどかった。

理解されにくい病気だから人に簡単には言えないし、気を遣わせて迷惑をかけてしまうことが前提にあるから、嘘ばかりついて、深く付き合うこともできなくなって孤独になる。
そ…

>>続きを読む
がひ
3.8
もっとこうすればいいのに、と思ってしまうけど当人は必死よな
人生のままならなさがあってよかった
ask
4.0
飛行機の機内でみてしまったせいで、その当時の惰性視聴ゆえ正当な評価ができません。
このレビューはネタバレを含みます
優しい世界。
会社の人みんないい人。
しんどい思いをした人ほど優しくあれるはず。
その通りだとも思うし、現実はそんなに甘くないわよねとも思う。
4.0
ゆっくり時間が流れて終わる感じ
ハラハラドキドキキュンキュンも何もない
けど見てよかったー
aluvim
4.3

人の心にそっと寄り添ってくれる優しい作品だった。原作の瀬尾まいこ先生の書く物語温かく優しい作品ばかりだと改めて実感した。三宅唱監督をはじめとする制作陣が作る温かさがとても良かった。また、主演を務める…

>>続きを読む
kyanos
3.8

あったかい映画だったな。時間が、穏やかに流れていった。

過度に寄り添うわけでもなく、同情する訳でもなく、励ますわけでもなく。

ただ、少しでも理解してくれる人が
そばにいるだけでも当事者は救われる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事