コロナ禍のときは他人事だったけど、当たり前にしてた部活とか行事ができないのってしんどい。誰も悪くないからどこに向ければいいのかわからないし、、
先生の「奪われた、失われたっていう言葉を使いたくない」…
ずっと見たかったがなかなかタイミングが合わず、ギリギリだったが無事見れて良かった。本当に映画館で見れて良かったと思う。真っ暗な映画館は夜空だ。
天文部ってなに?と思いながら最初は見始めたのだが、中学…
こういう主人公複数人型の青春群像劇大好きなんですよね
テーマが天文部(宇宙)なのも好み
出てくるキャラがみんな良い奴(特に大人たち)で、悪い部分も年相応な愛せるキャラ造りで、ストレス無く観れる気持…
夏を迎え撃つと決めた学生たちの覚悟とそれを側で支えて見守った先生達。暗闇みたいな日々だったから見えた光がきっとあったんだろうな。最高で二度と来ないでほしい夏。この言葉に全てが詰まっていた。スターキャ…
>>続きを読む©2025「この夏の星を見る」製作委員会