2025/07/10 劇場鑑賞28本目
かなり好きな作品だと思った。在り来りといえば在り来りだしコロナ禍の中高生の話とはいえコロナコロナ言い過ぎだったけど。自分が学生時代とコロナが被ってる世代で色…
うおーーー😭😭😭近くていちばん遠い星!
僕はギリギリコロナ禍の前に1年だけ大学生活を謳歌できた人間で、残りの3年間はサークルだのなんだのの活動はろくにできずに卒業した世代です!!でも同じ時期、イン…
コロナ禍、正直"奪われた"という感覚は薄かった身だったのだけれど、それは当時の自分に「本気で向き合うもの」が無かったからだと気づかされた。
やはり青春は「捧げるもの」という側面があって、如何に捧げる…
既に大人になっていた自分にはまだ耐えられたことだったが、多感な時期・いろんなことをやりたい時期にコロナ禍を迎えた人たちのしんどさは計り知れない。
誰が悪いわけでもない、でも、想いをぶつけずにはいられ…
あ〜〜よかったなあ〜〜
終わったあとすぐに抱いた感想は、まあだいたい予想通り。という感じだったんだけど
やっぱりこの温度感で、このキャストで描かれる作品、めっちゃ良いです。
7月7日くらいに観た…
黒川想矢くん目当てで見にいったけど、ストーリーも青くて良かったし、時々ハッとするほど凄くいい映像の撮り方があってとても楽しめた。
堤防の下から足だけ撮るの、痺れた〜
小さい頃夜の小学校の校庭に集ま…
©2025「この夏の星を見る」製作委員会