Flowのネタバレレビュー・内容・結末

『Flow』に投稿されたネタバレ・内容・結末

言葉のない映画初めて観た。
でも誰が観てもちゃんと伝わる。

水たまりを覗くシーン、最初と最後にあったけど、印象的だった。
自分の無力さを表したのだろうか、孤独さを表したのだろうか、最後、仲間みんな…

>>続きを読む

Blenderで作られた映画っていう点で興味があって、いつか見たいなと思って見てみました。内容としては、突然猫を主観に物語が始まって、世界が津波か何かでどんどん水かさが増してきて、住んでたとこを追い…

>>続きを読む

セリフがないのに表情や行動だけでストーリーが分かるのがすごい!

猫・カピバラ・レトリーバー・キツネザルの4匹が協力していく友情シーンは胸熱。最後にみんなで助け合うの、泣きそうになった。
レトリーバ…

>>続きを読む

猫が終始かわいい。
鳴き声も…

動物がそれぞれ個性的でこういう時こういう動きするんだー!みたいなのが面白かった。

鳥さんたちが怖かったよぉう。。

最近は日本でも雨による災害とか多いけど、、
水…

>>続きを読む

セリフがなくても警戒しあったり、喧嘩したり、仲間意識が芽生えたりが分かって、見ていて楽しかったです。犬が猫の真似をして伸びをするのが可愛かったです。鳥が天に昇るのと、最後みんなが悲しそうにしているの…

>>続きを読む

たった一人でアニメ映画『Away』を作ったギンツ・ジルバロディス監督の最新作は、インディーズで良い作品作ってた人に予算を与えると、超良い作品になるという当たり前を実現した作品に。オープンワールドゲー…

>>続きを読む

セリフは一切無し。
主人公の猫を始め、動物たちの表情や仕草がリアルで可愛らしい。

人間は滅んでしまったのか?
冒頭の家の中の様子からするとつい最近までは人間が住んでいたように思える。

たまたま同…

>>続きを読む

おそらく人類が「避難した」もしくは「絶滅」した世界で生きる猫の物語。
全編通して台詞はなく猫視点の過酷な世界で突如訪れた津波に寄って住む場所を奪われ船の上で多種多様な生き物達の共同生活が描かれている…

>>続きを読む

1回寝落ちして、今日お昼寝したあと観た
セリフなしで睡眠導入かも!て思ってたけど集中してれば動物たちの表情コロコロ変わったり、鳴き声に感情が籠っていたりしててすごい🟡 瞳にうつる光とか動きもリアル

>>続きを読む

キャラクターに言語(言葉)がない世界での動物たちの冒険譚
この街(島?)は人間が住んでいた形跡があるのに人間はどこにもいない。
滅んでしまったのか、逃げてしまったのか。
ところどころそんな疑問が散り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事