フレンドシップの作品情報・感想・評価・動画配信

『フレンドシップ』に投稿された感想・評価

寿都
-
このレビューはネタバレを含みます
ディック・ロングはなぜ死んだのかな?みたいなのを期待した。そこまで絶望的なバカでもなく、サンダーロードほどの絶望感なコミュ障でもなく。出色した登場人物がいない。

本当に過去一声出して笑った。出だし20分くらいほんわか見ていたが様子がおかしい。唐突に爆速で関係性が下降し始める。これ以上下がりようがないだろうという程下がっていくので途中からホラー映画を見ているよ…

>>続きを読む
ani
3.8

ライターの木津毅さんがおすすめしてたので鑑賞。
変な作品だった〜。こういう劇中に微妙な空気が流れる作品をクリンジ・コメディというらしい。
主人公は人との距離の取り方がちょっとおかしいのに、綺麗な妻(…

>>続きを読む
3.6
男って不器用ね...

オチで爆笑した🤣
このシーンだけでも鑑賞する価値ある笑

まさかこんな展開になるとは......。

友達がいないからコミュニケーションの取り方が分からず、つまらないジョークで場を凍り付かせてしまって孤立する。自分にも似たようなところがあるから所々で共感し…

>>続きを読む
n
-

おもろい。
というかけっこうヘンな映画で好き。
音楽もジョン・カーペンターみたいなシンセがメインで、それもその不思議な雰囲気を醸し出させるのに一役買っている。

他人同士が一回仲良くっぽくなるが、「…

>>続きを読む
4.0

今年でいえば『顔をなくした男』と並ぶブラックコメディ。申し訳ないがめちゃ爆笑した。日本だと吉田恵輔作ってるコメディに近い。展開がかなり詰め込まれてる上に早いので、もうそろそろクライマックスかなと思っ…

>>続きを読む
PG12
-
主人公の空気の読めない暴走が8割ではあるんだけど、ピュアベースの気まずさがこんなにも炸裂するとは。しかも中年なのが新鮮。人は誰しもクールや奴と友達になりたいもんだ。

戯画化されているが、誰もが少なからず(それぞれの立場として)経験してきたことだと思う。

軽やかに描きたいのか痛々しさを生々しく見せたいのか、その辺りのバランスが自分には合わなかった。たまに急に挟ま…

>>続きを読む
sj
3.6

コミュ力皆無な主人公に懐かれた隣人。

友達がいなかったであろうクレイグにとって、友人が多いオースティンの仲間にはいれた嬉しさは舞い上がるほどだったんだろう。

しかもオースティンはお天気キャスター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事