滋味深く沁みる、とてもよいストーリーが、ものすごくよかった
派手さもないし、これといった決めのパンチラインもないが、
抑える所はおさえて、後は見る側に放り投げるような、ただただいい映画
こんな映画が…
最高やん
めちゃくちゃ好きやわ陽気な兄ちゃん
でもこいつがほんまに素でええやつって気づくまでに人生経験ゴリゴリ積んどかなあかんのよなぁ
このはみ出しものたちの
静かな友情めちゃくちゃええ。
…
The Station Agent 2003年作品
7/10
トーマス・マッカーシー監督脚本
ピーター・ディンクレイジ ボビー・カナヴェイル
ミシェル・ウィリアムズ ジョン・スラッテリー
「WIN…
奇異の目に晒されている小人症の青年が、ニュージャージー州の廃駅で孤立した生活を送ろうとする。孤立主義者となった青年の自己実現を描いている、ヒューマン・ドラマ。
端的に言うと「人間誰しもが閉塞感を抱…
小人症のため、他者との接触を好まない鉄道マニアのフィン(ピーター・ディンクレイジ)が、突然小さな廃墟の駅舎を手に入れることになり、孤独な生活を始めようとするが、その地で出会う人々と次第に関わっていく…
>>続きを読む個人的にとても好きな映画。
メランコリックな雰囲気のなかに温かさと幸福感も顔を覗かせる。
距離感と何もしない感じがたまらない。
肩に力が入ってない作品は、語りかけてくるんじゃなくてただそこにいて…
電車が好きな寡黙な小人症の主人公が、使われていない田舎の駅に住むことになる話。
隠れた良作見つけたようで嬉しい。この時代の建物や内装本当にツボ…。Finの誠実さも好きだし、Joeの嫌味のない近づき…
多くを語らないけど、そこにあるものから伝わって来る内面の気持ちや、人と関わることを億劫に感じ遠ざけるも、やはり人と関わってあったかい気持ちや不安、悲しみ、怒りなど感じて日々を過ごしていく。
フィンの…
ミシェルウィリアムズが出ているのか完全にのちの『マンモス』繋がりで、諸々面白い。列車を追う(トレインチェイサー)を手撮りカメラで映して、さらにそれの上映会をみんなでやってって…映画が面白くないはずも…
>>続きを読む