ケーブル・ガイの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ジムキャリーの表現力が豊かで面白い
  • サイコスリラーとして見直してみると、とても考えさせられる
  • ジムキャリーのキャリア的には人気陥落のきっかけとなった作品だが、彼の魅力が存分に発揮されている
  • ジムキャリーの顔芸がなければ成立しないストーリー
  • ホラーなんだけどコメディ。出演俳優の面子と、監督がベン・スティラーっていうのでやや納得。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ケーブル・ガイ』に投稿された感想・評価

5.0

親切な人ほど、キレると怖い😱

ケーブルTVの工事を頼んだら、ジム・キャリーがやって来た!

ほぼ強制的に友人関係になり、頼んでもないことを次々やってくれるジム・キャリー。

だけど、しっかり見返り…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ほぼいつものジムキャリーなのにちゃんとサイコホラーになるのすごい
周りとのテンションが違うとあの演技もホラーなんだな
ケーブルテレビ中毒っていう現代にも当てはまるんだか微妙にズレてるんだか分からない…

>>続きを読む
このジム・キャリーは何で怖いんだろう、普段のジム・キャリーと何が違うんだろう
貴重な資料映像
3.8
ジムキャリーはめっちゃいいんだけど、映画があんま面白くない。ジャックブラック全然でてこないし。
ケーブルテレビへの風刺。現代のインターネット・サブスク等を予想していたかのようで、しかもそれらにも通じている感じがすごい!

そして、ジム・キャリーって切り取り方によってはホラーになるんだという発見 笑
2.5
自分もケーブルガイのように友情に見返りを求めてしまっていないか?と心配になった
話自体はめちゃめちゃおもんなかったです
ジム・キャリーだから観れた
胸熱
2.8
やっぱあたおかには関わんない方がいいね
同情はするけど、私は助けてあげれないし
3.0

〖1990年代映画:コメディ:アメリカ映画〗
1996年製作で、ストーカーまがいのケーブルガイ(ケーブルテレビ設置工)につきまとわれるヤッピー青年の悪夢を描いたブラック・コメディ映画らしい⁉️
ぶっ…

>>続きを読む
び
3.3

ケーブルガイみたいな自分の熱が高くなればなるほど周囲の熱はどんどん冷めさせてしまうやつ。マジで結構いるから怖い。ラストを見るかぎりケーブルガイはあくまで「心友(親友ではなく。)」が欲しいのであって「…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジム・キャリーのホラーてのが最高

イカれた隣人似合い過ぎ

哀愁漂うダメなやつ

だから調子乗って失敗して

じわじわプライベートに染み込んで行く感じ

クライマックス感情移入してしまう

すき

あなたにおすすめの記事