FRANK ーフランクーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • マイケルファスベンダー、ドーナルグリーソン、ギレンホール姉と俺得な役者陣
  • 天才ってのは理解されないものだ
  • 特別だと思ってる人たちは全然完璧じゃないし選民思想強い
  • 才能のある人って憧れる。憧れてる自分はとっても普通。そして才能がある人は変わってる
  • 登場人物それぞれが切ない。他人への憧れやその屈折した感情をちょっとシュールなユーモアを交え湿っぽすぎずしかし充分に描いていて見事の一言
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『FRANK ーフランクー』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
音楽で成功したい青年・ジョンはキーボードがいないバンドに助っ人として加わる。そのバンドのリーダーのフランクは頭に巨大な被り物をずっとつけている謎の男だった。ジョンはいつの間にかバンドの…

>>続きを読む

妙な被り物をしたリーダーのフランクがいるバンドに加入したジョン、ジョンはフランクに心酔し過去を調べていく映画
解散させないため動画の再生回数を必死にアピールする場面等、承認欲求が強い今風な若者なジョ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

定期的に見返したくなる作品の1つ。
いい映画やし好きやけど、おすすめ出来るくらい万人向けに面白いかと言われるとそうでもないと思う。
才能と自己承認欲求と芸術における大衆性についてよく描いている。
謂…

>>続きを読む
終始細かいとこ分かりみがありすぎた

明日を夢見るインディーバンド/アーティストのクリエイティブと痛さの少しのズレが
そういうシーンに携わったことある人ならかなり伝わる

こう言う映画、好きやねん…

テーマとしてはすごくシンプル。創作と名声。自分が本当に良いと思うものを作ることとそれが周りに評価されることは全くの別軸で、だけど評価や名声というものはとても中毒性が高く…

>>続きを読む
かほ

かほの感想・評価

4.0

この映画すきだ

起承転結が良いし特に終わり方がよい
好きなシーンがいっぱいあるし
ドンの煙草を吸うシーンが綺麗

全然元気じゃない本物の関係の静かな綺麗な映画を見たいと思って鑑賞!

大衆に みん…

>>続きを読む

マイケルファスベンダーが出てるというので昔からマークしてて、アマプラで見つけてみた。なかなか出てこないからフランクなんだとは思ってた。

個人的には嫌いじゃない。
なんかぶっ飛んだ不思議な人の中に紛…

>>続きを読む
自分ウケを貫ける人への羨望と万人に好かれなきゃって自分の不甲斐なさでちょっと凹んだ。
Kaya

Kayaの感想・評価

2.8
当時なぜかシドニーの映画館で鑑賞したやつ。なんかフシギな雰囲気の映画だった。
SID

SIDの感想・評価

4.0

2014年 レニー・エイブラハムソン監督

イギリスの田舎町に暮らす ジョンはキーボードでシンガーソングライターを夢見る青年
ある日 海岸沿いを歩いていると 何やら海に飛び込み自殺未遂をしていた男が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事