むず過ぎて最後
ん?つまりどういうこと?ってなって
相関図探した笑
アンナはタイムスリップして生き延びて
パリスはそのまま死んじゃったってことか!
ダニエルはエリーの義理の父親だけど
ひいおじい…
U-NEXT のおすすめに脳死で従いあらすじ読まずに観てみた。
タイムリープスリラーって事を知らない方が"そういう事か!"て楽しめると思う。
楽しめると思う、なんて言ったけどちゃんと理解してない。…
難しかったが面白かった
母親はさすがにエリーに対して酷いと思う
現代?の妹は結局戻ってはこないため、複雑だろうなと思った
エリーを見つけたあとの義父の反応が良かった
後半から面白くなっていく
パリス…
登場人物が少なく舞台も限定的だけどやたら設定が凝ってるSFモノ。
制作にシャマランが関わってるからか家族ドラマの側面が強くどんでん返し的な展開もある。
割と面白いけど全ては設定が面白いってだけでキ…
タイムリープものだとわかった上で観たのもあり、すぐに、エリーとパリスが違う時代で並行に進んでるようだな、とは気づいた。
静かに起きていく異変とともに、自分たちに何が起きているかわかっていく2人の焦…
この映画、かなり全体的に説明不足感が否めず、各登場人物とその周りの人間関係、名前
そして、最終的に明かされるそれぞれが生きた「時代」をしっかりと劇中理解しておかないと
終盤「ん?誰が誰なんだ?」とな…