キャドー湖の失踪の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャドー湖の失踪』に投稿された感想・評価

3.5
前情報一切無しで観たから頭こんがらがったけど、思っていた以上に綺麗に纏まって終わった。

アンナちゃん逞しすぎる。わたしだったらアワアワしているうちに人生終わりそう。
パリスは悔しくて無念だったろうな。
なるほどねぇ〜

前情報なしに視聴
よくわからん感じに終わる系か心配だったけど、想像以上に気持ちよく終わった

最初のワニとパリスが非常に可哀想
アンナは逞しく生きたな
何の前情報もなく視聴。
途中から何となく登場人物達の関係性が予想できてしまったが、シリアスな雰囲気など全体的に好みで楽しめた。
盆栽
3.4
前半は面白くなるのか不安だったが、中盤からの展開が見事。かなり緻密に構成されたタイムリープ映画です。

とりあえず前情報無しで観よう!

2025.4.20 初鑑賞
3.8

タイムリープ系のミステリー・スリラー!
モヤッとした終わり方を絶対に許さない映画友だちがいるんやけど(もちろん私も)、この作品を勧めてくれて初めて知った!
製作にナイト・M・シャマランが関わってるら…

>>続きを読む
SALT
3.8

タイムループ系ミステリー映画。

難解とのレビューが散見していたため心配していたが、登場人物の顔が覚えられれば理解できる。

ミステリー好きな人は好きな映画かと思う。
湿地が鬱っぽい雰囲気だが、静か…

>>続きを読む
つん
3.7

母親を失ったパリスと妹が行方不明になったエリー。それぞれの視点で進んでいくが⋯!
タイムリープもの。キャドー湖がある田舎町、暗い話〜とぼんやり見てたけど、後半気づくと⋯え!⋯え!!と、点と点が繋がる…

>>続きを読む
何となく分かるけど人物相関図がややこしや
ながら見してたら置いていかれる
シャマラン作品は好き
violet
3.6

映画をみたというよりいい意味で面白いドラマを見たみたいな満足感。けど、映画だけで読み取るの相当難しいし考察を絶対読むべき笑シネマンドレイクってサイトの考察がわかりやすかった。普通に面白いけど少し物足…

>>続きを読む
3.6
面白かった〜

お母さん毒親すぎてちょっとしんどかったから毒親苦手な人は注意

あなたにおすすめの記事