TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿された感想・評価

4.5

ハシゴ1本目。

鹿児島と沖縄の離島を船で緊急出動する南海MER。
トカラ列島にある島の噴火の島民79名の救出する最大ミッション。

ここ最近トカラの地震もあるから現実的な恐怖がありました😱

1人…

>>続きを読む
84nxt
5.0
記録用
確かにシン・ゴジラのような次々と進んでいく展開。災害vs人間感ある。医療的な話でいくと前回の方が好みだったたかも。江口洋介はいつも江口洋介。鈴木亮平のキャラ作りは本当にそれっぽい。

【様式美】

もうこれは「味」をわかった上で観に行っているので、満足するに決まってる一本。
例えるなら「有名なラーメン屋さんで一番人気のラーメンを食べて満足して帰ってくる」という、ある種当たり前では…

>>続きを読む
Hara
4.3

ドラマは全て観ていたがラストの決め台詞も含め段々ワンパターンに思えて来て前作映画は観にいかず。
今作も迷ってはいたが予告で見た噴火場面はやっぱり見逃しちゃいけないなと遅ればせながら鑑賞。

いやはや…

>>続きを読む
無理やん→いけた!無理やん→いけた!の繰り返しが1周回って気持ち良かったし、絶望感もなかなかで見応えバッチリ👌

「海猿」亡き後の貴重な邦画ディザスター映画として続いていって欲しい作品。
ヒットすればもっとスケールの大きい作品が作れるし。
今回は不覚にも泣きっぱなしだった。
噴火、溶岩のヤバさ+泣きの人間ドラマ…

>>続きを読む
鈴木亮平を見るためのえいが
Ayanco
5.0
医療従事者と国を動かす政治家の意見の食い違いや派閥争いなど人のドロドロした部分の表現も含めて素晴らしい作品だと思った。
バカ泣き胸熱最高

あなたにおすすめの記事