劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

感動ポルノ、なんて言葉を使う人もいますが、そういう言い方、私はあまり好きじゃありません。感動させようとあざとく仕掛けてくる映画でも、それはそれで意味があると思うし、中には「観てよかった!」と心から満…

>>続きを読む

なんかずっと泣いてた笑
東京メンバーはやっぱり頼もしくて、ドキドキした

一番最初の鈴木亮平のサービスショットが素敵でした🥺
夫も突っ込まざるを得なかったようです笑

最後の方の指令局?のシーンがほ…

>>続きを読む

また続編やって人気作擦るテレビ局のやり口かと思ってたが、高評価が気になり見てきた。

結論、めちゃくちゃ面白かったし、まさかの離島医療とMERといういちばんかけ離れてるようなテーマをぶち込んで来た。…

>>続きを読む

2025年 100本目

南海MERメインと思ってたら 最後の最後でTOKYO MER大活躍!!!
島の人たちのことをしっかり理解してる牧志先生がいたからこそ島民全員が助かる、牧志先生とっても素敵だ…

>>続きを読む

ドラマはあんまり観てなくて、なんとなくの概要だけ知ってる状態で鑑賞。
面白かった。
すごく忙しそうで、あれやこれやと次々起こることに対処してるうちに2時間経った感じ。
ストーリー性というよりも、起き…

>>続きを読む

今回はTOKYO MERではなく南海MERであることに少し残念な気持ちを持って見始めましたが、見終わる頃には非常に満足感を得ており、星5相応の作品と感じました。
新たに登場した南海MERの人物一人一…

>>続きを読む

喜多見チーフと牧志さんが何回MERのメンバーを置いていくところで感動しました。またその後に常磐さんと武さんが信じて来るところ、武前さんと知花さんが南の人を助ける所がとても感動しました。また幕が上がる…

>>続きを読む

安定の面白さで良い意味でいつものパターンで最後は大丈夫だろ…!と思いつつ、今回はハラハラパートいつもより緊張感高めでした。

南海の子達の態度はちょっと見ててしんどかったけど、最後はこれから牧志先生…

>>続きを読む

前回のMERの映画を観れていないので楽しめるかなとは思いつつすごくいい映画でした!人救う仕事ってこんなにかっこいいんだと思い改めて感謝の気持ちを持ちました。もうダメだって時に東京からMERが駆けつけ…

>>続きを読む

絶対なくなってるでしょみたいなシーンとか、火山噴火のシーンとか、いやいやいや笑っていう部分はドラマに次いでやっぱりあったんだけど、めちゃくちゃ面白かった。
前作がかなり良かったのもあって期待値爆上が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事