世界征服やめたのネタバレレビュー・内容・結末

『世界征服やめた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生きづらい青年が崖っぷちで、ふらついてる。
そういう映画です。脚本シナリオを書いた監督は俳優の北村匠海で、書いてるうちに自分の事になり、自分と似てる萩原利久にとオファーしたと。 …

>>続きを読む

ロケーションが美しかったのと、役者さんの演技が素晴らしかった。

世界は単純で、複雑で、その中で「どう生きるか」という問いを私たちは常に投げかけられている。
「世界征服」という言葉がたくさん出てくる…

>>続きを読む

匠海くんには世界がどんな風に見えているんだろうと気になった。

テンション感が低いもののある程度感情が伝わってくる彼方と、いつものらりくらりとしていて本心が見えない星野。
いつも笑っていてマイペース…

>>続きを読む

セリフがない映画は眠すぎる。それが映画ってわかるけど、さすがに眠すぎる。
映画館で観ないと寝る。
屋上の長台詞が言いたくて撮ったんだろうな、見えすぎる映画はあんまり好みじゃないです。
どうせならずっ…

>>続きを読む

ストーリー:3
キャラ:3
映像:3
演出:4

星野は存在しないイマジナリーフレンド的な、彼方だけの存在と解釈してた。カバン持ってないし居酒屋で寝てたのもそういう演出と思った

MVみたいと言われ…

>>続きを読む
友達は星野がイマジナリーフレンドだった考察してて面白かった。私も1回見ただけでそこまで考えられる想像力を持ちたい。
私も上司に今日何の日か分かりますか?私が死ぬ日ですと冗談でいってみたその日に胃腸炎にかかって死にかけました。
映画は複数観ないと理解するのが大変だと思いました。

個人的に、よかった、感動した、とかそういう言葉で表現できない映画

藤堂くんの演技がとてもよかったな…
屋上で叫ぶシーン、とても良い
その前の明るさとの対比が個人的に好き
考えさせられる映画でした

>>続きを読む

主人公が何も変わらないつまらないと感じている日常のシーンは長回しで、感情が揺さぶられるシーンはカット割りがされていて、伝えたいメッセージ性がストレートに心へ伝わってきた
星野が感情を叫ぶ朝日のシーン…

>>続きを読む

教室みたいな会社、変わらない風景と唐突な絶望、俺みたいな俺じゃないアイツ。

現代アートだったと思う、つまり彼は何が伝えたかった?自分の中の自分を殺して、自分の世界征服を諦めて満足だったのか?

こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事