THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIEのネタバレレビュー・内容・結末

『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オダギリジョーが始めたこのシリーズに関し、三木聡のようなゆるさはあれど、着ぐるみを着たおっさんと若手ハンドラーのやり取りに一種の癒しがあったこともまた事実。今作がこれほど珍妙なクオリティになったのは…

>>続きを読む

まーーーーじでわけわからん。オチてないのに終わった感がすごい。
扉を通じてパラレルワールドにつながるということ以外何もわからないし解決しない。
予告の着ぐるみにつられてノー予習でカオスに飛び込んでし…

>>続きを読む

ハードボイルド強めのシーズン1、ギャグが強まったシーズン2ときて、オリバーの名を借りたナンセンス全開映画だった。ほんと、ドラマの人物だけ借りて映画に移して好き放題やっていた。時効警察みてインド映画見…

>>続きを読む

時効警察のようなゆるっとした空気感と
ミステリー要素が相まって、
いい感じのものが観れる!と思いきや、
おやおや?なんだ…これは?

マルチバースを邦画でやると
こんなことになってしまうのか。
たこ…

>>続きを読む

デヴィットリンチをよく見ていた時期だったのでエッセンスをすごく感じた。
たこ焼き日本独特の違和感

ドラマを見ていなかったので伏線が拾いきれていない
実際はロジックではなく体験として届ける意図がある…

>>続きを読む

テレビシリーズは見てない

最後までついていける人はいるんだろうか?
すごいテンポ感と勢いとノリ

クウガメンバーがいるの良い

え、待って、キャスト豪華すぎませんか?
久々のオダギリジョー摂取、
最高すぎませんか……?
そんでこういう邦画、大学時分ミニシアター至上主義だった頃に観た以来、
ひっさびさに観た気がする(それは自分…

>>続きを読む

白昼夢を見ているよう。
これはオリバーの夢だったのかな。

冒頭でマフィアさながらのオダジョーいたし。あれはオリバーの男像かな?めちゃかっこよかったけど、オダジョー本人監督だから、そう思うとシリアス…

>>続きを読む

深津絵里が歌う色彩のブルースめちゃくちゃカッコよかった!
冒頭のキャバレーで撃たれてから波に変わっていくシーンが凄く綺麗で印象に残ってる
所々D・リンチを感じる、あんまり邦画では見ない洋画みたいな構…

>>続きを読む

ドラマを見ずにいったけど
面白かった。

キャストの使い方が豪華で驚き。
池松壮亮さんも、岡山天音くんも好きな俳優さんなので見れたし役もあっているなと感じた。

たこ焼きのランクがそんなに高くない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事