仕事終わりの楽しみに鑑賞。
コメディと思ったらラストのダークな展開に呆然。鑑賞日は陰鬱な気を晴らすために、ショッピングで気分転換。
日が経つごとに解釈についてスルメイカのように噛み締めた作品。
深津…
2025年50本目。映画館23本目。
オダギリジョー監督脚本でぶっ飛んでる内容と聞いて気になって鑑賞。
あまりにわからなかったので調べたらNHKドラマの続編映画化だと。知るかそんなの。
そらわか…
オダギリジョーが始めたこのシリーズに関し、三木聡のようなゆるさはあれど、着ぐるみを着たおっさんと若手ハンドラーのやり取りに一種の癒しがあったこともまた事実。今作がこれほど珍妙なクオリティになったのは…
>>続きを読むまーーーーじでわけわからん。オチてないのに終わった感がすごい。
扉を通じてパラレルワールドにつながるということ以外何もわからないし解決しない。
予告の着ぐるみにつられてノー予習でカオスに飛び込んでし…
ハードボイルド強めのシーズン1、ギャグが強まったシーズン2ときて、オリバーの名を借りたナンセンス全開映画だった。ほんと、ドラマの人物だけ借りて映画に移して好き放題やっていた。時効警察みてインド映画見…
>>続きを読むすみません、オダギリジョーのティーチイン上映につられてドラマ未視聴で観ました
ドラマ観ていたらしっくりくるような内容…でないのは伝わってきた 自分の感性で感じる系、だなと
時効警察とかもそうなん…
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会