何か別の映画と勘違いしていて、初っぱなから思ってたのと違うぞ……?と。途中女女の良き関係性がありテンションが上がり頑張って着いていっていたが、最後の最後にすごい勢いで振り落とされた感😂思い出されるO…
>>続きを読む虚構の世界。
与えられたセリフに与えられたポジション、役割。“自分”を演じる自分、本物とそうじゃないものの境すらも分からなくなって、輪郭を失って、フィクションがリアルへと変わるさま。
何が本当なんだ…
【まやかしに酔う】
見ておきたかった一本。始めは4Kレストア版でも黒は潰れてるな…とも感じたがみるみる引き込まれ、どうでもよくなった。
こんな辿々しく、無茶進行で面白くなる筈もないのに…リンチ映…
映画に愛された人食い尽くされた人の愛憎劇だと近年では刑事プリオ&ブラピのワンスアポハリウ、同じくブラピ&マーゴットのバビロン、英国ソーホー舞台だがラストナイト・イン・ソーホーなどありましたが、
マ…
すごすぎてびっくりした。
自分の中の人生最高の「映画」かもしれない。映画ってこういうものだよ、こういう演出だよね、こういう伏線回収でしょ、あの時の演出はあとで使うための印象付けだよ、ラブストーリー、…
リンチ監督の追悼特集上映も終わりの気配
いちばん好きなこの作品を観に劇場へ
観終わって「どういうこと!?」となり
考察サイトを訪れて「なるほど」となる
何年か経つと無性に再見したくなり
観ると考察…