「真実」とか「謎」として明かされるものが「え、分かってたよね?そんなこと」っていうやつばっかで何がしたいのかよくわからない
遺族の怒りは分かるが、折本に怒りを向けるのはお門違いすぎる。事故自体国と…
2025映画4本目
観客ほぼおじさんだった。
あとは多分犯人役のファンと思しき女の子がちらっと。
予告見た感じでもっとスリリングなやつかと思ったけど、静かに淡々と進んでいった。
もう公式が犯人役も明…
戦争の起きている時代は面白いと話している人が居た。
リメイク元の『テロ、ライブ』の感想で犯人の意思が受け継がれる、一矢報いたなどテロリスト側寄りの感想が多くちょっと怖いなと思っていた。
本作のラスト…
期待が高すぎたかも…
あり得ない設定も含めてそれが映画だと楽しむ…
けど発電所にあの規模の爆弾を仕掛けたり
警察が犯人のアジトに潜入する様子を生中継するとか
さすがにありえない
前半はわくわくドキ…
原作の「テロ、ライブ」は未視聴。
友人が招待券持っていたので鑑賞。
前半のラジオブースから、中盤スタジオに乗り込んで行く流れは、小さな絵から大きな絵に切り替わっていくかんじもあり、ライド感のある良…
韓国版は未視聴。レビューで言われてる程の失速感・肩透かし感はそこまで感じず普通に楽しめたが、序盤の緊迫感(謝罪要求・脅迫が政府へ向いたあたりまで)がピークなのは否めない。スケールでかい喧嘩売った割に…
>>続きを読む 出だしは面白く観たのですが‥
(完全ネタバレなので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
(レビューが遅くなりました、スミマセン‥)
今作の映画『ショウタイムセブン』は、かつて「ショウタイム7」のメイ…
©2025『ショウタイムセブン』製作委員会