ショウタイムセブンのネタバレレビュー・内容・結末

『ショウタイムセブン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普段邦画は滅多に見ないけど、知り合いの希望により視聴。
設定おもろいかも!と思ってたけど、中盤〜終盤にかけてどんどんノッペリと進んでいき、最後は「で、結局何がしたかったん、、??」となり終了🏁
パフ…

>>続きを読む
短期間に展開が激しいけど少し雑な印象。先生の挙動は明らかに不審だった。

期待以上とは行かなかった印象
ただ阿部寛は見応えある(役はあんまりあってない)

リアルタイムサスペンス
アナウンサーのラジオ番組に爆破犯行予告が届くところから始まる
まああんな顔の濃いアナウンサー…

>>続きを読む
ベースは収録スタジオ内で展開されるため、閉塞感と緊張感がすごい。
舞台挨拶付上映会にて☺️
高校生のときに生粋のeighterだった私からしたら、あの距離で亮ちゃんを観られたことに悶絶💛
作品もハラハラで、飽きさせないまま終わって面白かった✨

そんなことないでしょ?とか思いながらなんだけど、やっぱり面白い。

阿部寛さんの演技力で引っ張ってってる感じだけど。
犯人の気持ちがわからなくて、なんでこんなことしてるのか最後に辻褄が合うのか?と思…

>>続きを読む

「真実」とか「謎」として明かされるものが「え、分かってたよね?そんなこと」っていうやつばっかで何がしたいのかよくわからない

遺族の怒りは分かるが、折本に怒りを向けるのはお門違いすぎる。事故自体国と…

>>続きを読む
最後に阿部さんが全てを告白して、この2時間は楽しかったとかいったことに対して犯人がキレないのが理解出来ない。親の死をネタに楽しかったとか言われて普通はキレるんじゃ無いかと…

2025映画4本目
観客ほぼおじさんだった。
あとは多分犯人役のファンと思しき女の子がちらっと。
予告見た感じでもっとスリリングなやつかと思ったけど、静かに淡々と進んでいった。
もう公式が犯人役も明…

>>続きを読む
なにこの脚本。。
テロリストの言いなりになってんじゃねーよ。テレビ局の電源落とせばすぐ済む話だろ、、

井川遥以外、登場人物が浅はかすぎて嫌になりました。
とくに現アンカーの2人、不快すぎる。

あなたにおすすめの記事