煙突の中の雀のネタバレレビュー・内容・結末

『煙突の中の雀』に投稿されたネタバレ・内容・結末

傑作。本当のことが見え、聞こえ、自己を再構築し、家族の呪いを断ち切る。神経質な騒音の後の解放、そして静けさ。家にいる主人公と飛行機でその家に向かう妹など、異なる場所にいる2人の顔を捉え、内側から切り…

>>続きを読む

ひとつの家を軸に、過去と現在を生きるそれぞれの家族が織り成す不穏な物語。
母親に囚われたカレンは、思い出があるからと家に住み、母の遺品である陶器を大切に扱うよう子どもに伝え続ける。一方、母親を好いて…

>>続きを読む

不均衡の描き方が絶妙すぎてずっと見入ってしまった。
激しい事件が起きるわけでもないのにその不穏さにずっと惹きつけられる映画
監督の人は多分描きたいことたくさんあるんだろうなというのが伝わる全体通して…

>>続きを読む

2024年126本目(映画館122配信4)
東京国際映画祭

空いている時間で取れた作品✨
雀好きだしなと思って(●´ϖ`●)

あらすじを読んでないので、
どんな作品なのかドキドキ。

ふおぉぉ〜…

>>続きを読む

東京国際映画祭で鑑賞。
とにかく居心地が悪いシーンが続く。
作中の子供の一人になった気分。
こんな親戚の家に遊びに行くの嫌過ぎる。

すべてを燃やしてしまえばいいという結論に至る主人公の母親に共感し…

>>続きを読む

終始不穏な展開で上半期に観た"胸騒ぎ"みたいな展開になりそうでヒヤヒヤでした。
あと登場人物の半分以上が"壊れて"いる作品は観たこと無いかも。
2回あったメンタル追い込まれた末の爆発シーン、凄すぎて…

>>続きを読む

【超絶大悲報】猫がマジで酷い目に遭います



東京国際映画祭、ユース部門で。TIFF、初見作品は特に前情報入れずあらすじが面白そうなやつのチケットをバシバシ買っているのですが、さすがに1作目からパ…

>>続きを読む

色んな意味ですごい。めっちゃ疲れた。リズムよく精神攻撃食らわせてくる。でも途中「もうそろそろ終わる?」ってタイミングが2回くらいあったのだが、延長戦につぐ延長戦で3時間くらいに感じたけど2時間だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事