インテリアデザイナーのイヴは、30年連れ添った夫のアーサーから突然別れ話を持ち掛けられる。それにショックを受けたイヴは自殺未遂をする事態になり、3人の娘たちもアーサーを責めるも、彼は愛人の存在を話し…
>>続きを読む👑ベストムービー
死を不安ではなく恐怖として感じ、しかも「死を近くに感じる」とまで言っておきながら、「時間が解決してくれる」などと口にするとは、この女(長女)は一体どういう感性をしているのか。もし…
「毒舌で才能を浪費してるからよ」
「私は平凡な主婦より何か成し遂げたいのよ」
「我慢して長生きしても味気ないわ」
「結局許しあうしかないんだわ」
ファッションアイコン
クール 笑い方 姿勢
大…
原題は「Interiors」(インテリアズ)
タイトルがわりとスキなもんで、
ついついごくたまに見てしまう
本作は全体のトーンが重い、カタイ、アカヌケない
アレン監督お馴染みのおちゃらけた笑い…
ダイアン・キートン追悼。ならやっぱ『アニー・ホール』か『マンハッタン』と思ったけど、ウディ無双のこの二作品の間に撮られてたと知ってこれにした。無双なのにか無双だからかこんなベルイマンオマージュ映画撮…
>>続きを読むUーNEXT
これを観てたらダイアン・キートンの訃報が飛び込んできて絶句した。
心の深淵を静謐なタッチで描く。特にダイアンの役どころが物語の鍵であり、また実社会でもこういう立回りにある人は案外多いの…
ダイアンキートンの訃報があり追悼の意味で再視聴
彼女の笑顔や笑い声が大好きだった
なのに、ウディアレンの作品の中では音楽がない静かな作品を選んでしまった
当然、ダイアンキートンのいつもの明るさもない…
何度も何度も、暗い海が出てくる
ダイアン・キートンが若くてかわいい!
そこだけは良かったが、撮り方も好きじゃないし、不愉快さを感じる映画でした
そもそも、妻は、離婚にOKしてるの?
教会巡り…