『九龍 ジェネリックロマンス』
【吉岡里帆ちゃん、可愛すぎる】
アニメみてましたが、だいぶ、変更
されてましたね😅😅
なんだか、ちょっと、理解するの
複雑でした。
里帆ちゃんのチャイドレスが、
めっ…
現在に生きる女と過去に生きる男、
そのすれ違いが九龍城を模したロケーションで
現在過去を行き来しつつ迷宮的に描かれる。
原作読んでないけど実に面白くて震えた。
現在/過去だけでなく本物/偽物という2…
︎︎
漫画読んでたりアニメ見てたらもっと内容理解できたんだろうなって感じ。最後の終わり方どういうこと〜〜?!?!
とりあえず台湾(?)の街並みが素敵だったのと竜星涼くんかっこよかったです✨️
…
吉岡里帆ビジュ爆発案件。
個人的に眼鏡もっと掛けてて欲しかった。
原作読んでないので「あっ、そういう話?」が3回くらいあった。
結構SFな話だったのね。
映画だと2時間の尺にまとめないといけない…
途中までは九龍城塞のリアルな熱気(エンドロールからして、実際は台湾で撮影したんですかね?)が伝わって面白かったのですが、途中からのトンデモ展開に付いて行けませんでした、、、特にエンドロール後のシーン…
>>続きを読む映画もジェネリック、なんて言ったらジェネリック医薬品に失礼になりますね。吉岡里帆さんは戸惑い、水上恒司さんはやるしかないと居直っているようです。
エンドロールのあとの映像で言い訳しちゃだめですね。…
原作・アニメ共に履修してからの鑑賞で、原作・アニメのイメージを払拭できるのかというところに念頭を置いての鑑賞。
特典はビジュアルポストカードでした。
原作の壮大な感じはやっぱり2時間ではまとまりき…
世界観、質感も良く叙情的で終始切なくて。個人的にはかなり好きな映画でした
原作や舞台を知らないので再現度は分からないが主演二人以外の人物描写が深掘りされていたらもっと面白く観れたかも、これは時間的…
©眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会