コンパニオンのネタバレレビュー・内容・結末

『コンパニオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「アンドロイドが人間に反旗を翻す」というSFの古典的なプロットと、山小屋系スリラーの組み合わせに面白味を感じた。

キービジュアルの白眼とあらすじで「この子がアンドロイドなのね」って最初から分かっち…

>>続きを読む

あらすじで彼女がアンドロイドというのが分かってしまったので、そこで驚けなかったのは残念だけど、アンドロイドだから声が変えられるとか、リセットしたり、暴力性を上げたり、アンドロイドであることを活かした…

>>続きを読む

SFスリルホラー


3.7 アイロボット
3.2 エクスマキナ トランセンデンス
3.1 チャイルドプレイ2 ミーガン ルーシー コンパニオン
3.0 アップグレード
2.9 チャイルドプレイ13…

>>続きを読む

これは何も知らずに観た方がいいと思う。
私は内容をある程度知ってみたから驚きは少なめだったかな。

人間の自己満足で作られたロボット。
全ては人間のせいで起きた事なのに、被害者ぶるのは人間。面白い。…

>>続きを読む

なんとなく見たからいきなりスリープモードにされた時に、何?!ってなったよ😀
途中、ゲイカップルの方も、お前もなの?!ってw

ソフィーサッチャーかわいい
ジョシュ、クズ
事の後の態度からスゲェ嫌だコ…

>>続きを読む

犯罪に巻き込まれる恋愛用ロボットの話。

主人公は一見すると、どこにでもいそうな若い男女のカップル。
しかし、よくよく見ると、女のファッションが古臭かったり、会話がぎこちなかったりで、「もしかしたら…

>>続きを読む

単純なAIの反逆じゃない?ホラー映画


ちょっと未来の、愛玩アンドロイドが普及した世界で起こる事件を描いた作品。

あらすじだけ聞くとよくありそうなモノをイメージしてしまうが、ストーリー展開に意外…

>>続きを読む

別れろ!その男はもう体でしか見てないぞ!
女性がロボットやけどそれは、彼氏が先に知ってた
つまり、女性自身がロボットっていうのを知らんかった

んで女性は、男性が購入したロボットやった
んで彼女目的…

>>続きを読む

ソフィーサッチャーが美しくてビビった。将来こういうことあり得そうだなぁ。嘘がつけないからドイツ語に変換するの面白かった。

途中でIrisがかかってるなぁとは思ったけど、なんと主役の俳優さんがこの主…

>>続きを読む
あいつもアンドロイドだったのか。それにしても、あいつは簡単に人を殺しすぎる。攻撃性を100%にした時の、目標を達成するための手段が、まず人を殺すなのが問題ありすぎる。

あなたにおすすめの記事