THE KILLER GOLDFISHに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『THE KILLER GOLDFISH』に投稿された感想・評価

ssdd
3.0

[自分用]
あらすじチラ見して興味持って観たらTRICKやん、てなりエンドロールで堤幸彦って出てきてTRICKやん。になった
つづき絶対観たいとまではならなかったけど、これだけだと序章すぎ

窪塚洋…

>>続きを読む
2.5
堤幸彦 本広克行 佐藤祐市 によるSUPER SAPIENSSなる集団による
壮大な? 自主映画

予備知識なく鑑賞 次作を超見たい

なんかとんでもないナニカの誕生に立ち会えたのかも…
岡エリカさんが異常に魅力的すぎて、他を覚えていないくらいよかった、超能力も民俗も好きだが、グロはとくいではないので、中盤以降は私にはちょっとトゥーマッチだったな
3.0

堤さんのファンですので、今後の続編の世界観も期待しています!

今作は、壮大なプロローグの位置付けなような気もしますので、全て観てから好きか嫌いか判断します!

舞台挨拶でも、ありがとうございました…

>>続きを読む
考えるな感じろ系の作品好きだしいいじゃん!と思っていたが中々追いつけず…
けい
3.0

このレビューはネタバレを含みます

怒る金魚、
切腹するティーチャー、
転生したら佐藤二朗、
瞬間移動する学生(SPEC!?)など
『ケイゾク』や『SPEC』の
世界観に似た
“ 良くも悪くも ”
いつも通りの堤幸彦で安心した。
ギャ…

>>続きを読む
桃龍
3.0

2人とも愛知出身の、監督とプロデューサーの舞台挨拶つきで鑑賞。
上映館が少ないのは自主映画だから。そのぶん自由にやってるようで“伏線回収粉砕同盟”だと言っていた。
巨匠の自主映画と言えば、いま公開し…

>>続きを読む

とにかく謎だらけ。
個人としては超常現象ミステリーと感じ、摩訶不思議な体験でした。
しかしコメディ要素も散らされているため、訳が分からないが楽しいといった印象!

そしてこの映画一番の教訓として、金…

>>続きを読む
サ
2.1

このレビューはネタバレを含みます

男女バディのキャラが被りすぎて過去作と比較しちゃう 堤幸彦節は全開でファンにはたまらないけどストーリーが多方面に展開した挙句何一つ収束しないから続編観る意欲が湧かない 窪塚洋介が〈ペコ〉に殺されるの…

>>続きを読む

東京でしかやってないとこ旅行中時間があったの鑑賞。

この感じで上映してるのになるほどというか、ムズかった。
これなんかありそう、の連続で、多分リテラシーの高い人だとわかるんだろうなぁって感じ。何回…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事