THE KILLER GOLDFISHに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『THE KILLER GOLDFISH』に投稿された感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

堤幸彦監督作品ということで期待して観た。若干スプラッタ寄りでグロかったけど、全体としては自分の“好き”が凝縮されていて非常に満足度が高かった。めちゃくちゃ変な女と、それに振り回されるナルシスト男とい…

>>続きを読む

前から気になっていた作品。なぜか下北沢でしか公開してないのですが、本日やっと観てきました。

初期の堤監督テイストが強くて、細かいカット割りや独特の効果音演出で『ケイゾク』や『SPEC』の雰囲気を、…

>>続きを読む
矢吹
3.8

窪塚洋介さんが予想の何倍もガッツリ出ていて嬉しかったです。アイルさんも、出ておられるし、デビュー作の『溺れる魚』が堤監督であり、息子さんと、堤さんと、魚繋がり、でもあるという、友情出演

ネアンデル…

>>続きを読む

傑作!
金魚による殺人事件!?
堤幸彦監督の世界観が全開で、『SPEC』のような刑事グループと超能力者の戦いが面白く、話も人類史などを組み合わせた超カオスで予測不能なので、ワクワクしながら楽しめた。…

>>続きを読む
真矢
3.5

情報入手から気にしてた映画だったのでわざわざ街へ。
しかも午前中に一回しか上映しないというハンデ

堤監督とそれに賛同した人達が作った
プロダクト集団の自主制作の映画だと言うのを
見る直前ぐらいに知…

>>続きを読む
超常は存在する。
儚くも繁栄に至らなかった人類が、
密かに進化を遂げていたとしたら、、、?

このレビューはネタバレを含みます

すごいことになりそう感。ϵ( 'Θ' )϶

佐藤二朗が最高だった。

堤幸彦監督作品で脚本が萱野孝幸氏(「夜を越える旅」や「断捨離パラダイス」の)に惹かれてクリップしてましたが、なかなかこちらでは上映館がなくてたまたま1週間限定公開してくれたのを鑑賞です。

被害者の…

>>続きを読む
3.5
めちゃくちゃ知ってる堤幸彦だった。
画が懐かしいだけで私は満足。

予告編を見てから舞台挨拶とかない日にフラッと行ってみた。ここでこうなるのはなぜ?などを思うのも野暮で、ストーリーがどうという映画ではないのだろう。見る人は選ぶだろうが、斬新、奇想天外。続編はあります…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事