溺れる魚の作品情報・感想・評価・動画配信

『溺れる魚』に投稿された感想・評価

悪くはなかった。途中からの展開についていけるかどうかで評価は変わりそう。

窪塚ももちろんいいが、椎名桔平がかっこいいなあ。今なら絶対やらないような配役が多いので、逆に今なら誰が演じるだろう?と思っ…

>>続きを読む
3.4
危なっかしい俳優陣を起用した結果
ずーっと目が離せない
多分半笑いで観てたかも

内容はサスペンス
になるのか。

窪塚洋介というカリスマ俳優直撃世代なので、約四半世紀ぶりに再鑑賞
今観ると音楽とか衣装がいわゆるY2Kで新鮮よな

ここまで堤一座でまとめてるのに、渡部篤郎が出てない不思議
本来なら椎名桔平じゃなく…

>>続きを読む
3.1
想像以上にコメディな映画でした。
内容はまあなんやったんや…とはなりましたが、堤監督のコメディセンスが感じられましたし、なんせ俳優陣が豪華。
あと窪塚洋介さんが美脚すぎてひっくり返った。
ぎわ
4.0

久々の見返しです。

トリックシリーズの堤幸彦監督作品です。
みんな若い!
はちゃめちゃ前提で細かいところは置いておけば、今見てもやっぱり好きです。

椎名桔平さんの埠頭でのラストシーンの台詞、今に…

>>続きを読む

「ケイゾク」「IWGP」「TRIC」「スペック」などでおなじみの堤幸彦監督作品です。当時、劇場で観たのを覚えています。私の他に一人もお客さんがおらず、貸し切り上映だったのも覚えています。あんまり人気…

>>続きを読む
戸梶圭太原作、横谷昌宏の脚色を堤幸彦が監督したポリス・コメディ。
丸の内東映にて
ケイ
-
このレビューはネタバレを含みます

堤幸彦監督は色々見ていたけど
まだ未修だったので購入

場面々々
全盛期の堤節が効いていて
ネタの詰め込みも面白い

豪華な役者揃い
仲間由紀恵の上司役に
窪塚洋介のオネエっぷり
狂った野際陽子
恐…

>>続きを読む
3.3
意味なんて多分ない、理解不能ムービー。
皆お若くてとっても平成を感じた。
トリック要素が沢山あって、トリックはヒットして本当に良かったよね、終わり。
Negai1
-
このレビューはネタバレを含みます

2001原作:戸梶圭太監督:堤幸彦
容疑者2名射殺し証拠品の現金を着服した白州勝彦(椎名桔平)と秋吉宗貴(窪塚洋介)のは制服を窃盗し女装癖あり。
懲戒免職寸前の二人の刑事は罪を不問にする代りに極秘の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事