М(エム)絶望の世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『М(エム)絶望の世界』に投稿された感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビのいる終末世界。
何も知らされず、山奥で父親に守られて生きてきた少年が森の外へ出ていく。
子ども目線っていうのが新しかった!
山奥でのシーンは静かでゾンビがいるなんて思えない雰囲気。
森の中で…

>>続きを読む

ゾンビ(感染者)は誰もがなりうるモンスターであり、私達人間社会のすぐ隣にあるモンスターだ。

ゾンビというモンスターの感染拡大は、時代により人種摩擦、経済的な軋轢、共産主義等の思想、移民などの平和な…

>>続きを読む
v-v.
4.0
観終わった後、不思議と優しい気持ちになるゾンビ映画は初めて。
マルコが水を求めて廃墟を歩き回るシーンがすごく綺麗に感じて印象的でした。
皆さんの評価は低いけど、結構好きな映画。
3.2

「未体験ゾーンの映画たち2025」で上映されたディストピア感漂うSFアドベンチャーです。
人里離れた森の中で父と原始的な生活を送る少年マルコ。厳格な父親にモリを出ることを禁じられ、外界との接触は一切…

>>続きを読む

お父さんもっとマルコへの愛情見せてあげて(泣)静かなテンポの中、森でのマルコとミコの出会いや、その後の2人が心通わせている様子は唯一安らぎを感じられて良かった。2人が森を出てからがまさに絶望の世界……

>>続きを読む
3.2

今年1本目であり2025年の未体験ゾーンの映画たちの1本目でもあります。
未体験ゾーンの映画たちというのは毎年恒例の特集上映で渋谷のヒューマントラストシネマ渋谷で行われるB級C級…いやはやZ級まで取…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ポスターより美しい映画だった

少年の目を通して見た、御伽噺なゾンビパニック映画
おそらく母親から授けられた「M」印の抗体、父親は存在を知っていたのだろうか?
難民が言っていた「不要な希望」とは、マ…

>>続きを読む
地味でこれと言って盛り上がりもない終末ゾンビ映画。
子供目線なのでゾンビも大人も同じように怖いけど
あまり緊張感もなく怖さもない。
もち
3.7

ゾンビパンデミックのフォーマットと言えばありそうだけども、少年目線且つ救いのない感じラッシュをほぼバイオレンスカットでやり切る感じ個人的には、うまいこと運ばれた感。前半は背景見えず、なかなか振り切っ…

>>続きを読む
けん
3.5
パンデミック下の少年が妖精を探す旅。

子供にも容赦がない世界。
何故山深いところで暮らしていたんだろうという疑問解決の状況。

パンデミック下に妖精という希望を探す姿に切なくなりますね。

あなたにおすすめの記事